第48回松林会チャリティー少年少女空手道大会

 令和6916日(月祝)佐世保市東部スポーツ広場体育館において、第48回松林会チャリティー少年少女空手道大会が開催され、各支部が一堂に会して交流することが出来ました。

 本大会は、松林会の 活動の一環として、会員相互の交流と、親睦を図ることを目的とし、数多くの選手が 参加されております。

 また、本大会はチャリティーとして 参加費の一部を プログラムやバザーの売上金と併せて、毎年 佐世保市役所を通じ、恵まれない子供たちへ福祉基金として寄付をいたしております。

2024091600
2024091601

 

参加団体は、

尚武館黒木

2024091602

 

尚武館久留米

2024091603

 

無門館南長崎

2024091604

  

尚武館宮

2024091605

 

 尚武館三川内

2024091606

 

 北辰館

2024091607

 

 尚武館相浦

2024091608

 

 尚武館早岐

2024091609

 

 尚武館本部

2024091610

 

 開会宣言

宗家 安里廣之 尚武館館長が、開会宣言を行い、大会が始まりました。

2024091611

 

 国歌斉唱の後、大会会長である松林会逸見嘉之介会長が、松林会四訓である、免疫をつけよう、志を持とう、感動しよう、ドラマを作ろうと、書面で挨拶を行いました。

 

 ご来賓を代表して、衆議院議員 金子容三様にご挨拶を頂きました。

 金子様は「私が今このようにいられるのも、子供のころに尚武館で鍛錬してきたお陰。安里館長とより子先生のお陰である。青雲高校空手道部では主将を務め全国大会に出場したく、安里館長へ相談し念願が叶った。どうしていくか考えていくことが重要だと思う。空手道を通じて沢山の仲間を作り楽しい人生を送ってほしい。」と挨拶を頂き、後輩へ激励をして頂きました。

2024091612

 

 続いて、佐世保市長からのメッセージを 佐世保市副市長 西本眞也様が代読されました。

2024091613

 

 選手宣誓

相浦道場 男子主将 冨川晴生選手 と 女子主将 松尾奏花選手が

 「われわれ選手一同は、日々練習してしてきた仲間、ご指導して下さった先生、支えて下さった家族、そして、自分がしてきたことを信じて、感謝の気持ちを忘れず、最後の一秒まで、全力を尽くして戦うこと。」を誓いました。

2024091614

 

 審判員として、松林会以外からも佐世保市空手道連盟の先生方や長崎県空手道連盟の先生方にご協力いただきました。

お忙しい中、ご協力頂きまして、有難うございました。

2024091615_20240922215501

 

 お忙しい中、多くのご来賓の方々にご臨席いただき、開催することが出来ました。

有難うございました。

2024091620

 

2024091621

 

2024091622

 

2024091623

 

2024091624

 

2024091625

 

2024091626

 

2024091627

 

そして、選手のためにトロフィーを寄贈して頂きました。

 佐世保西ライオンズクラブ賞

     小学1・2年男女優勝

 松林会会長賞

     小学3・4年男女優勝

     中学生1~3年男女優勝

 佐世保市議会議長賞 小学5年男女優勝

 佐世保市市長賞 小学6年男女優勝

 長崎新聞社賞 小学生1~3年生団体形優勝

        小学生4~6年生団体形優勝

        中学生団体形優勝

 最優秀選手賞 宗家 安里廣之

今年も有難うございました。

2024091628

  

今年も特別演武として、幼稚園児による紅白試合を行いました。

中学生が選手の紹介など、お世話をしてくれました。

2024091632
2024091630
2024091631

 

試合中にも拘らず、ポーズを決めてくれた選手たちです。

2024091640
2024091641
2024091642

 

試合の様子です。

2024091643
2024091644

 

それでは、成績をお知らせします。

小学生13年団体形(参加15チーム)

 優 勝 本部C

  村上凜空 手柴晴空 清水嘉人

 準優勝 相浦D

  田中清 冨川充輝 倉永こな海

 3 位 相浦A

  山浦隆仁 濵口和 鳥瀬汰一

 敢闘賞 早岐D

  大石真叶 相川蓮心 辻弘真 平瀬叶空

 敢闘賞 本部A

  植松桂乃都 平野仁菜 瀬戸口蒼大

 敢闘賞 本部B

  岩永楓 神上園大志 冨高千歳

2024091678
2024091686

 

 小学生4~6年団体形(参加17チーム)

 優 勝 早岐A

  松川陽侶 吉村紗愛 藤田咲彩

 準優勝 相浦A

  冨川明咲 山口貴生 湯浅炉磨

 3 位 早岐D

  西坂陽輝 下田裕樹 本山大智

 敢闘賞 宮

  渡木杏珠 宮﨑小春 渡木波都

 敢闘賞 相浦B

  杉原漣 米倉晴喜 本村梨華 谷川季琉

 敢闘賞 本部E

  前田七海 西田湊 平野杏珠

2024091679
2024091687

 

 中学生団体形(参加16チーム)

 優 勝 早岐B

  吉村心愛 吉田大要 吉田龍功 田代遥大

 準優勝 早岐A

  小西穂波 原口結衣 辻美空 﨑原なつき

 3 位 久留米

  西下正巳 靏幸輝 山田悠道

 敢闘賞 本部C

  古川壮一 濵汐音 栁田珠笑琉

 敢闘賞 相浦A

  冨川晴生 須加﨑衛 中田青空

 敢闘賞 相浦C

  濵口ひかる 谷川きらり 釣川真波

2024091680
2024091688

 

小学生男子団体組手(参加12チーム)

 優 勝 本部(C

  出口善陽 豊村海翔 中村京獅

 準優勝 無門館

  石田実来 山﨑煌心 三木佑月

 3 位 三川内

  下曽山勝信 鵜瀬寛斗 平山亮介

 3 位 本部(B

  西田湊 林千純 隈元雄心

 敢闘賞 早岐(A)

   松川陽侶 吉田優仁 平瀬心之空

 敢闘賞 久留米

  小野廉心 上田淳嗣 西下悠久 靏蒼壱

 敢闘賞 相浦(A)

  青井天空 杉原漣 湯浅灯磨

 敢闘賞 早岐(C

  久永翼輝 下田祐樹 本山大智

2024091681
2024091682

 

小学生女子団体組手(参加5チーム)

 優 勝 早岐(A

  吉村紗愛 髙山結 藤田咲彩

 準優勝 相浦

  大﨑心晴 本村梨華 植松紀乃

 3 位 宮

  渡木杏珠 宮﨑小春 西坂彩花

 3 位 本部(A

  田嶋美悠 手柴由葵 平野杏珠

2024091683

 

中学生男子団体組手(参加10チーム)

 優 勝 早岐(A

  山口徹也 吉田大要 藤田雄聖

 準優勝 本部(D)

  松本圭太 岸本龍亮 池田虎太郎

 3 位 相浦(A)

  冨川晴生 中田青空 三根大智

 3 位 相浦(B)

  須加﨑達 須加﨑衛 本村勇空

 敢闘賞 久留米

  園村星波 西下正己 山田悠道 靏幸輝

 敢闘賞 本部(B

  古川壮一 川本統摩 濵汐音

 敢闘賞 本部(C

  橘髙佑弥 田代遥大 山川夢揮

 敢闘賞 早岐(B

  谷野迅 諸岡杜の樹 吉田龍功

2024091684

 

中学生女子団体組手(参加5団体)

 優 勝 本 部

  丸田帆南 崎原なつき 栁田珠笑琉

 準優勝 早岐(A)

  田中友紀乃 吉村心愛

 3 位 相浦(B

  濵口ひかる 谷川きらり

 3 位 相浦(A

  松尾奏花 釣川真波

2024091685

 

小学1年男子個人組手(参加13名)

 優 勝 瀬戸口蒼太 本部

 準優勝 清水嘉人 本部

 3 位 熊谷碧人 久留米

 3 位 平瀬叶空 早岐

2024091660

 

小学1年女子個人組手(参加5名)

 優 勝 下曽山奈南 三川内

 準優勝 手柴朝柊 本部

 3 位 鶴田彩乃 相浦

 3 位 中田陽葵 相浦

2024091661

 

小学2年男子個人組手(13名)

 優 勝 冨川充輝 三川内

 準優勝 神上園大志 本部

 3 位 西坂直翔 早岐

 3 位 平瀬出空 早岐

2024091662

 

小学2年女子個人組手(参加6名)

 優 勝 大石真夕 早岐

 準優勝 桑原奈々子 相浦

 3 位 加藤美晴 久留米

 3 位 倉永こな海 相浦

2024091663

 

小学3年男子個人組手(参加19名)

 優 勝 山浦隆仁 相浦

 準優勝 大石真叶 早岐

 3 位 村上凜空 本部

 3 位 渡木波都 宮

2024091664

 

小学3年女子個人組手(参加5名)

 優 勝 岩永楓

 準優勝 平野仁菜

 3 位 石田実来

 3 位 平瀬心桜咲

2024091665

 

小学4年男子個人組手(参加15名)

 優 勝 石井大梧 早岐

 準優勝 本山大智 早岐

 3 位 稲田篤人 相浦

 3 位 谷川季琉 相浦

2024091666

 

小学4年女子個人組手(参加5名)

 優 勝 藤田咲彩 早岐

 準優勝 西坂彩花 早岐

 3 位 島﨑美紘 三川内

 3 位 本村梨華 相浦

2024091667

 

小学5年男子個人組手(参加12名)

 優 勝 出口善陽 本部

 準優勝 下曽山勝信 三川内

 3 位 西下悠久 久留米

 3 位 吉田優仁 早岐

2024091668

 

小学5年女子個人組手(参加7名)

 優 勝 橘高杏奈 本部

 準優勝 植松紀乃 本部

 3 位 平野杏珠 本部

 3 位 吉村紗愛 早岐

2024091669

 

小学6年男子個人組手(参加13名)

 優 勝 西坂陽輝 早岐

 準優勝 冨川明咲 相浦

 3 位 松川陽侶 早岐

 3 位 久永翼輝 早岐

2024091670

 

小学6年女子個人組手(参加7名)

 優 勝 田嶋美悠 本部

 準優勝 手柴由葵 本部

 3 位 渡木杏珠 宮

 3 位 小野心結 久留米

2024091671

 

中学1年男子個人組手(参加8名)

 優 勝 須加﨑衛 相浦

 準優勝 藤田雄聖 早岐

 3 位 三根大智 相浦

 3 位 中田青空 相浦

 2024091672

 

中学1年女子個人組手(参加2名)

 優 勝 釣川真波 相浦

 準優勝 辻美空 相浦

2024091673

 

中学2年男子個人組手(参加14名)

 優 勝 須加﨑達 相浦

 準優勝 吉田大要 早岐

 3 位 田代遥大 本部

 3 位 佐舗瑠唯 本部

2024091674

 

中学2年女子個人組手(参加8名)

 優 勝 宮脇翠 無門館

 準優勝 栁田珠笑琉 本部

 3 位 崎原なつき 本部

 3 位 濱﨑楓花 無門館

2024091675

 

中学3年男子個人組手(参加9名)

 優 勝 冨川晴生 相浦

 準優勝 川本統摩 本部

 3 位 橘高佑弥 本部

 3 位 古川壮一 本部

2024091676

 

中学3年女子個人組手(参加6名)

 優 勝 田中友紀乃 早岐

 準優勝 吉村心愛 早岐

 3 位 小西穂波 早岐

 3 位 松尾奏花 相浦

2024091677

 

最優秀選手賞

 藤田 咲彩 早岐

  個人組手優勝

  団体形優勝

  団体組手優勝

2024091690

 

大会の運営に多くの保護者の皆さんがお手伝いして頂きました。

有難うございました。

2024091650
2024091651

 

そして、コート記録係には尚武館少年部出身の高校生などがお手伝いして頂きました。

2024091652

 

この会場は 公共の施設です。

『来たときよりも、より美しく』をモットーに、ゴミは各自で持ち帰っていただきました。

皆様が気持ちよく使えるように、トイレの使用、特にスリッパを並べるなどのマナーも守りました。

そして、競技用マットも使用前と使用後はきれいに拭きました。

体育館のモップ掛けや、客席のごみ拾い、トイレのスリッパもきれいに拭いてくれました。

次に使われる方が気持ちよく使って頂けるように。

これも空手道の修行のひとつです。

2024091653
2024091654

 

コロナかで2回大会が中止になりましたので、本来であればこの大会は50回の記念大会になる予定でした。

今回も、子供たちの成長を見ることが出来ました。

応援ありがとうございました。

 

|

早岐道場にて大会出場報告

 令和6年8月23日(金)早岐道場において、大会に出場した選手から、出場の報告が行われました。

一緒に練習してくれる仲間がいて、みんなが応援してくれて、沢山の方々の支えがあって、この成績を残すことが出来ました。

指導して頂いた先生方、そして保護者の皆さん、有難うございました。

 

2024082301

 

そして、館長より子先生と記念撮影をしました。

まずは、日本武道館で行われた錬成大会

 

2024082302

 

そして、大阪で行われた全国中学生大会

 

2024082303

 

保護者の皆さんのご理解、学校のご理解、も必要です。

みんなの「がんばる」をしっかり支えることが出来るよう指導者も頑張ります。

全ての皆さん、応援ありがとうございました。

|

第32回全国中学生空手道選手権大会

 令和6820日(火)から22日(木)大阪府立体育館において第32回全国中学生空手道選手権大会が開催され、各県の予選を勝ち抜いた選手が一堂に会し熱戦が繰り広げられました。

 

2024082001

 

それでは成績をお知らせします。

 

女子団体形(参加69校)

 

 5 位  早岐中学校

   吉村心愛 原口結衣 辻󠄀美空

 

2024082201

 

男子団体組手(参加97校)

 

 2回戦敗退  佐世保北中

   冨川晴生 本村勇空

 

 3回戦敗退  山澄中

   田嶋心翔 森晴貴 濵汐音 佐舗瑠唯

 

男子個人組手(参加98名)

 4回戦敗退(ベスト16)  冨川晴生 佐世保北中

 

女子個人組手(参加99名)

 2回戦敗退  田中友紀乃 佐世保北中

 

応援ありがとうございました。 

【写真提供:辻󠄀菜保】

|

令和6年度第44回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会その2

 令和6817日(土)から18日(日)佐世保市体育文化館において、令和6年度第44回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会が開催され、各県代表のスポーツ少年団と交歓交流会や空手道競技を通じて交流を深めました。

 その1からの続きです。

出場した選手はみんな頑張りました。

応援ありがとうございました。

 

2024081803

 

会場は4コートで行いました。

体育文化館は、青のマットが足りないので、東部ポーツ広場体育館からの運搬が必要です。

今回も、使用前と使用後は、雑巾で水拭きをしました。

「モノを大切に使う」という、心が育まれている証拠ですね。

ご協力、ありがとうございました。

 

2024081801

 

練習会場として利用させて頂いた、小体育館はゴミなどの放置は無く、きれいに使用してくれました。

さすがに九州各県のスポーツ少年団として、素晴らしいマナーだと認識しました。

ロビーなど、裸足で移動する選手も見ることなく、アリーナへの入り口も下駄箱へ片づけてありました。

 

2024081802

 

がんばれ!

と応援したくなりますね。

 

2024082403

 

リーダー会の中学生女子は、自分の試合が終わったので、賞状書きのお手伝いをしてくれました。

 

2024082404

 

それでは、成績をお知らせします。

 

中学生女子団体形(参加3チーム)

 優 勝  佐世保尚武館スポーツ少年団

      吉村心愛 丸田帆南 原口結衣 辻󠄀美空

 

2024081810

 

中学1年女子個人形(参加3名)

 準優勝  辻󠄀美空

 

2024081811

 

中学2・3年女子個人形(参加5名)

 準優勝  原口結衣

 

2024081812

 

 3 位  丸田帆南

 

2024081814

 

 3 位  吉村心愛

 

2024081813

 

小学生男子団体組手(参加10チーム)

 優 勝  佐世保尚武館

     冨川明咲 西坂陽輝 松川陽侶 出口善陽

 

2024081815

 

小学生女子団体組手(参加7チーム)

 準優勝  佐世保尚武館

     田嶋美悠 手柴由葵 大﨑心晴 橘高杏奈

 

2024081816

 

中学生男子団体組手(参加8チーム)

 準優勝  佐世保尚武館

     冨川晴生 田嶋心翔 橘高佑弥 松本圭太

 

2024081817

 

中学生女子団体組手(参加4チーム)

 優 勝  佐世保尚武館

     田中友紀乃 松尾奏花 崎原なつき 栁田珠笑琉

 

20240818

 

小学5・6年男子個人組手(参加36名)

 準優勝  西坂陽輝

 

2024081820

 

 3 位  冨川明咲

 

2024081821

 

 4回戦敗退(ベスト8)  出口善陽

 4回戦敗退(ベスト8)  松川陽侶

 

 

小学56年女子個人組手(参加26名)

 1回戦敗退  手柴由葵

 1回戦敗退  橘高杏奈

 1回戦敗退  大﨑心晴

 2回戦敗退  田嶋美悠

 

 

 

中学23年男子個人組手(参加14名)

 優 勝  田嶋心翔

 

2024081822

 

 準優勝  松本圭太

 

2024081823

 

 3 位  冨川晴生

 

2024081824

 

 2回戦敗退(ベスト8) 橘高佑弥

 

中学生女子個人組手(参加9名)

 優 勝  田中友紀乃

 

2024081825

 

 3 位  栁田珠笑琉

 

2024081826

 

 2回戦敗退  崎原なつき

 1回戦敗退  松尾奏花

 

大会を主催されました県スポーツ協会のスポーツ少年団の先生方、

主管されました、長崎県空手道連盟や佐世保市空手道連盟の先生方、

一日、審判員としてご協力頂きました先生方、

大変お疲れさまでした。

 

2024081830

 

2024081831

 

2024081832

 

応援して頂きました、すべての皆さん、有難うございました。

参加された皆様、来年福岡県でお会いしましょう。

 

|

令和6年度第44回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会その1

 令和6817日(土)から18日(日)佐世保市体育文化館において、令和6年度第44回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会が開催され、各県代表のスポーツ少年団と交歓交流会や空手道競技を通じて交流を深めました。

 

2024081701

 

 この交流大会は、団員にスポーツの歓びと経験する機会と、より伸びるための研修の場を与え、競技を通じて団員相互の交流を深め、仲間意識と連帯を高めることにより、スポーツ少年団活動を一層豊かなものとし、地域における団員活動の活性化を図ることを目的として実施されています。

2024081702

 九州各県持ち回りのこの大会、今年度は長崎県が当番県ということで、長崎県スポーツ少年団リーダー会において、何度も協議を重ね準備を行いました。

 ちなみに令和7年度は福岡県での開催予定です。次回長崎県では令和14年度に開催される予定です。

 

2024081703

 

 17日(土)は開会式と交歓交流会を行いました。

 式典と交歓交流会ともにリーダー会で司会進行を行う予定でしたが、交歓交流会に重点を置くことで、開会式と閉会式の式典を競技運営でお手伝いすることになりました。

 開会式では、競技委員長である佐世保市スポーツ少年団指導者協議会会長 安里廣之館長が開会宣言を行いました。

 

2024081704

 

国歌斉唱とスポーツ少年団の歌「みどりの朝風」をみんなで斉唱。

続いて、長崎県スポーツ少年団本部長 神田和征先生が挨拶を行いました。

続いて、長崎県スポーツ少年団リーダー会の盛田源生会長が、

 「皆さんこんにちは。ようこそ長崎へ。先ほど紹介がありましたが、私は長崎県スポーツ少年団リーダー会で活動している盛田源生です。皆さんはリーダー会と聞いて少し堅苦しいとお感じと思いますが、全然そんなことはありません。私たちリーダー会はこのようなスポーツ大会で交流大会の司会進行、レクレーションなどをして皆さんに楽しんでもらい、違うチームの人との交流をお手伝いしています。運営するうえで大変なこともありますが、団員の皆さんが笑顔で楽しんでいる姿を見ると、私たちも嬉しいし、その笑顔が私たちのやりがいです。分からないことがある人は、近くにいるリーダーに何でも聞いてみて下さい。さて、8月も半分が過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きます。皆さん、本日の交換交流会もですが、明日の交流大会も熱中症やケガなどに注意して、しっかり水分補給を行ってください。そして、参加する団員全員が、全力を出し切れるように応援しています。短い間ですが夏休みの最高の思い出が出来るように積極的に交流して、私たちと一緒に多くの友達を作りましょう。メンバーは少ないですが私たちも皆さんがいっぱい楽しめるよう一生懸命頑張ります。」と激励のことばを述べました。

 

2024081705

 

続いて、長崎県スポーツ少年団リーダー会が主導し団員綱領を、参加者一同で唱和しました。

 

2024081706

 

選手宣誓

 選手を代表し、佐世保尚武館スポーツ少年団 松本圭太選手と丸田帆南選手が選手を代表し「スポーツマンシップにのっとり、いつも指導してくれる先生方、支援してくれる仲間や家族への感謝の気持ちを忘れず、日頃の練習の成果を発揮し、最後まであきらめずにやりきること」を誓いました。

 

2024081707

 

 続いて、交歓交流会に移り、これまでリーダー会で検討し、練習を重ねてきたゲームと佐世保ばやしを踊り、笑顔の交流会になりました。

まずは 「言うこと一緒、やること一緒」

 から始まり 「言うこと一緒、やること逆」

 「言うこと逆、やること一緒」 など笑顔で交流。

 

2024081710

 

ここで尚武館出身である衆議院議員の金子容三議員がサプライズで登場!

子供たちと笑顔の交流を行いました。

 次に「貨物列車」です。

 

2024081711

 

最後に「佐世保ばやし」をみんなで踊りました。

より子先生の説明の後、リーダー会がお手本をして頂き、

 

2024081712

 

2024081713

 

サプライズで参加して頂きました、佐世保尚武館出身の金子容三衆議院議員から激励のお言葉を頂きました。有難うございました。

 

2024081714

 

2024081715

 

交流会の最後は、リーダー会から閉会の挨拶があり、一日目が終了しました。

 

2024081716

 

最後に、記念撮影です。

 

2024081720

 

2024081721

 

参加された皆様、お疲れさまでした。

 

|

令和6年度九州中学校体育大会第20回九州中学校空手道競技大会

 令和6年度810日(土)サイクルショップコマダ大洲アリーナにおいて、令和6年度九州中学校体育大会第20回九州中学校空手道競技大会が開催され、各県予選を勝ち抜いた精鋭が一堂に会し、熱戦が繰り広げられました。

 

2024081001_20240822213501

 

2024081002_20240822213501

 

2024081003_20240822213501

 

2024081004_20240822213501

 

それでは成績をお知らせします。

 

女子団体形(参加17校)

 準優勝  早岐中学校

     吉村心愛 原口結衣 辻美空

 

男子団体形(参加17校)

 ラウンド2敗退  佐世保北中学校

     冨川晴生 本村勇空

 

女子個人形(参加32名)

 ラウンド2敗退  吉村心愛  早岐中学校

 

男子団体組手(参加17校)

 3回戦敗退(ベスト8)  祇園中学校

     橘高佑弥 川本統摩 松本圭太

     横坂柊平 池田虎太郎

 

男子個人組手(参加32名)

 2回戦敗退  田嶋心翔  山澄中学校

 

女子個人組手(参加32名)

 初戦敗退  田中友紀乃  佐世保北中

 

応援ありがとうございました。

 

|

第24回全日本少年少女空手道選手権大会

 令和688日(木)から10日(土)東京武道館において、第24回全日本少年少女空手道選手権大会が開催され、各県の予選を勝ち抜いた小学生の選手が一堂に会し熱戦を繰り広げられました。

 今年は佐世保尚武館から7人の選手が出場をさせて頂きました。

  三日間サポートして頂きました、長崎県監督及びコーチの先生方、大変お世話になりました。

 ありがとうございました。

 

試合の様子を写真で紹介します。

 

2024080901

 

2024081001

 

2024081002

 

2024081003

 

2024081004

 

それでは、成績をお知らせします。

 

小学2年生男子形(参加98名)

 1回戦敗退  冨川 充輝

 

小学3年生女子形(参加97名)

 1回戦敗退  平野 仁菜

 

小学5年生女子形(参加98名)

 1回戦敗退  平野 杏珠

 

小学5年生女子形(参加98名)

 2回戦敗退  吉村 紗愛

 

小学6年生男子組手(参加99名)

 4回戦敗退(ベスト16)  冨川明咲

 

小学6年生男子組手(参加99名)

 2回戦敗退  西坂 陽輝

 

小学3年生女子組手(参加94名)

 2回戦敗退  岩永 楓

 

応援して頂きました皆さん、有難うございました。

大会を運営されました全日本空手道連盟の先生方、大変お世話になりました。

  

|

令和6年度(第47回)全日本少年少女武道(空手道)錬成大会

 令和6年8月3日(土)日本武道館において令和6年度(第47回)全日本少年少女武道(空手道)錬成大会が開催され、全国から104団体延べ1,229名が参加し、日ごろ鍛えた技を競い合いました。

 今年は、座席が指定になり、場所取りで並ぶ必要がなく、参加されたほかの団体の方も好評でした。準備が大変でしょうが、ぜひ次年度以降も継続してほしいです。

 開会式の前に少しだけ調整させて頂きました。

 小学1・2年生のチームです。先輩と一緒にこれまで練習を頑張ってきました。

 

2024080301

 

 中学生女子のチームです。

 緊張の色は見えず、顔色も良く、いい笑顔です。

2024080302

 

 小学生5・6年生チームです。

 こちらも大丈夫そうですね。

2024080303

 

 中学生の先輩方が、小学生のサポートをしてくれています。

 先輩が気に掛けてくれて、応援してくれるので、後輩は安心して試合に臨むことができます。

 小学生も嬉しかったようです。

 これが尚武館の伝統です。

2024080304

 

 これから試合というのに、みんな良い表情です。

 何かが起きる予感がしています。

2024080305

 

開会式の様子です。

大勢の子供たちで会場が埋め尽くされています。

2024080306

 

 久しぶりに、佐世保尚武館の団旗が日本武道館に帰ってきました。

2024080307

 

 開会式の後は模範演武があり、団体形に感動

 そして、基本錬成

 

まず、小学1・2年生の部が始まりました。

試合錬成は団体形で競います。

1回戦は基本形、2回戦は演武していない基本形若しくは指定形の合計点数で競います。

小学1・2年生は4チームが通過出来ます。

先輩方が見守る中、1回戦が終わった時点で5位、そして2回戦が終わり、合計で3位!

見事、大逆転で決勝トーナメント出場を果たしました。

 

直ぐ、安里館長に報告。

やはり緊張していたんですね。

終わったとたん、みんなしゃべり始めました。

 

2024080309

 

1・2年生チームの頑張る姿に奮い立たされた先輩の目の色が変わりました。

館長の号令も加わり、気合満点のウォーミングアップをすることができました。

 

続いて、試合錬成小学5・6年生の部が始まりました。

小学5・6年生は上位2チームが通過出来ます。

中学生チームが見守る中、全力で演武しましたが、

惜しくも合計得点0.5点差で3位、悔しい涙を流しました。

 

続いて、試合錬成中学生女子の部が始まりました。

すると、小学5・6年生チームが応援に駆けつけてくれました。

チーム一丸となって戦う姿に嬉しく思いました。

形メンバー3人の想いは、組手メンバーまで出場を果たすこと。

そして、これまで練習した技を披露すること。

1回戦の基本形、2回戦の指定形、合計得点で2位と0.65点差をつけ1位通過することができました。

「1位 佐世保尚武館」と呼ばれた瞬間、大きな声で返事をすることができました。

嬉しい瞬間でした。

 

決勝トーナメントは8チームでの組手トーナメント戦です。

試合を待つ間に表情をチェックしました。

楽しんでいるようですね。

小学1・2年生チーム、中学生女子チームとも、初戦で敗退しベスト8「努力賞」となりました。

2024080308

 

努力賞の表彰式に臨みました。

おめでとうございますとたたえて頂きました。

ありがとうございました。

 

努力賞 小学1・2年生佐世保尚武館チーム

 冨川充輝 西坂直翔 相川蓮心 

2024080310

 

努力賞 中学生女子佐世保尚武館チーム

 原口結衣 吉村心愛 丸田帆南 田中友紀乃

2024080311

 

試合錬成3位

小学5・6年生佐世保尚武館チーム

 吉村心愛 出口善陽 冨川明咲 西坂陽輝

2024080317

 

記念写真を撮影しました。

 

2024080312

 

2024080313

 

2024080314

 

2024080316

 

道場を代表して、出場してきました。

たくさんのことを学ぶことができたので、道場に持ち帰り頑張っていきたいと思います。

 

応援ありがとうございました。

大会を主催されました、(公財)日本武道館、(公財)全日本空手道連盟の先生方、参加させて頂き有難うございました。

大会を支えて頂きました、審判員の先生方、運営スタッフの皆さん、お世話になりました。

 

|

令和6年度長崎県中学校総合体育大会空手道競技

 令和6年7月21日(日)長崎県立武道館において、令和6年度長崎県中学校総合体育大会空手道競技が開催され、郡市の予選を勝ち抜いた選手が一堂に会し、8月9日(金)から10日(日)に開催される九州大会への出場を目指し熱戦が繰り広げられました。

 長崎県中学校体育連盟のテーマは「感謝・マナー・勝負!」です。

 開会式の様子です。

 

2023072101

 

形競技の様子です。

2023072102

 

コーチと喜び合いました。

 

2023072103

 

撤収作業が終わり、日頃から指導して頂いている館長とより子先生に、お礼のあいさつに来てくれました。

安里館長もその気持ちが嬉しそうでした。

 

2023072104

 

2023072105

 

2023072106

 

2023072107

 

感謝、マナー、勝負のテーマを忘れてずに、練習に取り組んでいきましょう。

 

それでは成績をお知らせします。

なお、団体は上位2校、個人は上位4名が九州中体連に参加します。

 

男子団体形(参加9校)

 優 勝  佐世保北中

    冨川晴生

 3 位  松林会

    田代遥大 岸本龍亮 藤田雄聖

 

女子団体形(参加5校)

 優 勝  早岐中

    吉村心愛 原口結衣 辻󠄀美空

 

男子団体組手(参加11校)

 優 勝  祇園中

    橘高佑弥 川本統摩 松本圭太 池田虎太郎

 3 位  佐世保北中

    冨川晴生

 

女子団体組手(参加10校)

 ベスト8  相浦中

    松尾奏花 栁田珠笑琉 濱口ひかる 谷川きらり

 

男子個人形(参加24名)

 ラウンド1敗退  藤田雄聖  松林会

 

女子個人形(参加23名)

 準優勝  吉村心愛  早岐中

 6 位  原口結衣  早岐中

 ラウンド1敗退  辻󠄀美空  早岐中

 ラウンド1敗退  丸田帆南  日野中

 

男子個人組手(参加23名)

 準優勝  田嶋心翔  山澄中

 ベスト8  冨川晴生  佐世保北

 ベスト8  須加崎達  相浦中

 

女子個人組手(参加23名)

 3 位  田中友紀乃 佐世保北中

 

大会を主催されました、長崎県中学校体育連盟の先生方、一日協力頂きました審判の先生方、お疲れさまでした。

そして、応援して頂きました保護者の皆さん、ありがとうございました。

 

|

令和6年度佐世保市中学校体育大会空手道競技

 令和6年6月10日(月)長崎県立武道館において、令和6年度佐世保市中学校体育大会空手道競技が開催され、「感謝・マナー・勝負!」のスローガンのもと、県大会出場を目指し熱戦が繰り広げられました。

 県大会へは、団体が上位2校、個人が上位4名が出場権を得ます。

 平日にもかかわらず、仕事を休んで審判員として協力して頂きました、佐世保市空手道連盟の先生方、ご協力ありがとうございました。

 また、主催されました、佐世保市中学校体育連盟の先生方、佐世保市教育委員会の皆さん、大変お疲れさまでした。

 

2024061001

 

選手宣誓

早岐中学校 男子主将 山口徹也選手と 女子主将 吉村心愛選手が参加選手を代表し、

「われわれ選手一同は、今この場所に立てることを誇りに思い、日ごろの練習の成果を十二分に発揮し、これまで支えてくれた家族、仲間、先生、関わって下さった方々への感謝の気持ちを忘れず、正々堂々と最後まで全力で戦い続けること。」を誓いました。

 

2024061002

 

大会のテーマは「感謝・マナー・勝負!」です。

このテーマのもと、仲間と共に戦う姿をご紹介します。

 

2024061003

 

2024061004

 

2024061005

 

2024061006

 

中学生のマナーを守った戦い、さわやかな戦いを見ることができました。

最後のマットの片付けまで、がんばってくれました。

 

それでは、成績をお知らせします。

 

男子団体組手(参加12校)

  優 勝  祇園中

  準優勝  佐世保北中

 

女子団体組手(参加8校)

  準優勝  相浦中

  3 位  山澄中

 

男子団体形(参加10校)

  優 勝  佐世保北中

  準優勝  祇園中

 

女子団体形(参加4校)

  優 勝  早岐中

  3 位  相浦中

 

男子個人形(参加67名)

  決勝進出  田嶋心翔  山澄中

  準決勝進出  須加崎建  相浦中

  準決勝進出  吉田大要  早岐中

  準決勝進出  橘高佑弥  祇園中

  準決勝進出  森晴貴  山澄中

  準決勝進出  松本圭太  祇園中

 

女子個人形(参加36名)

  優 勝  吉村心愛  早岐中

  準優勝  原口結衣  早岐中

  3 位  丸田帆南  日野中

  4 位  辻󠄀美空  早岐中

  準決勝進出  栁田珠笑琉  相浦中

  準決勝進出  田中友紀乃  佐世保北中

  準決勝進出  松尾奏花  相浦中

  

男子個人組手(参加70名)

  準優勝  田嶋心翔  山澄中

  3 位  冨川晴生  佐世保北中

  3 位  須加崎建  相浦中

  4回戦敗退  橘高佑弥  祇園中

  4回戦敗退  松本圭太  祇園中

  4回戦敗退  山口徹也  早岐中

  4回戦敗退  川本統摩  祇園中

  3回戦敗退  本村勇空  佐世保北中

  3回戦敗退  吉田大要  早岐中

  3回戦敗退  森晴貴  山澄中

  3回戦敗退  須加崎衛  相浦中

  3回戦敗退  内田浩雅  九州文化学園中

 

女子個人組手(参加37名)

  優 勝  田中友紀乃  佐世保北中

  ベスト8  丸田帆南  日野中

  3回戦敗退  崎原なつき  山澄中

  3回戦敗退  朝長小暖  宮中

  3回戦敗退  松尾奏花  相浦中

 

参加された皆さん、お疲れさまでした。

県大会、九州大会に向けて頑張りますので引き続き応援をよろしくお願いします。

 

|

第61回長崎県空手道選手権大会

 令和6年5月19日(日)雲仙市吾妻体育館において、第61回長崎県空手道選手権大会兼長崎県指定強化選手選考会が開催され、松林会からも参加させて頂きました。

 開会式の様子です。

 

2024051901

 

記念写真を撮影しました。

2024051902

 

それでは、成績をお知らせします。

成年男子組手軽量級(参加12名)

  優 勝  神宮朝飛

  3 位  野田真之介

 

成年男子組手中量級(参加12名)

  3 位  山村拓司

 

成年女子組手(参加9名)

  優 勝  茶屋綾乃

  3 位  盛田優月

 

少年男子個人組手(参加59名)

  優 勝  諸岡豆の樹

  3 位  吉野嵩

  ベスト16  盛田源生

 

少年女子個人組手(参加42名)

  ベスト16  辻󠄀七海

 

少年男子形(参加25名)

  優 勝  諸岡豆の樹

  準決勝敗退  橋口煌士朗

 

少年女子形

  3 位  辻󠄀七海

  準決勝敗退  中山結理

 

 大会を主管されました、島原半島空手道連盟・諫早市空手道連盟・大村市空手道連盟の先生方、審判員として協力して頂いた長崎県空手道連盟の先生方、大変お疲れさまでした。

 

|

令和6年度長崎県中学校総合体育大会空手道競技予選会

 令和6年5月19日(日)雲仙市吾妻体育館において、令和6年度長崎県中学校総合体育大会空手道競技予選会が開催され、県中総体の出場権をかけて熱戦が繰り広げられました。

 

2024051901

 

 団体は上位1チーム、個人は上位2名が出場権を得ます。

 

2024051902

 

 

男子団体形(参加1チーム)

 優 勝  松林会

 

男子個人形(参加14名)

 2 位  藤田雄聖

 3 位  田代遥大

 

男子個人組手(参加36名)

 3 位  岸本龍亮

 ベスト8  田代遥大

 

応援ありがとうございました。

大会を主管されました、島原半島空手道連盟・諫早市空手道連盟・大村市空手道連盟の先生方、審判員として協力して頂いた長崎県空手道連盟の先生方、大変お疲れさまでした。

 

|

第40回長崎県少年少女空手道選手権大会

 令和655日(日祝)長崎市民会館において、第40回長崎県少年少女空手道選手権大会兼第24回全日本少年少女空手道選手権大会兼第10回全九州少年少女空手道選手権大会(県予選会)が開催され、県内の小学生が一堂に会し熱戦が繰り広げられました。

 開会式は無く、開始式スタイルでスタートしました。

 

2024050501

 

表彰式に出た選手監督コーチで、記念撮影をしました。

時計は20時30分を表示しています。

 

2024050502

 

長崎市民会館はサブアリーナが無いことから、会場前の広場で練習をしました。

多くの選手でにぎわっていました。

 

2024050503

 

2024050504

 

がんばろうね!

と応援したくなりますね。

 

2024050505

 

2024050506

 

2024050507

 

それでは、松林会から参加した選手の成績をお知らせします。

 

1年男子形(参加21名)

  ROUND2敗退  高橋璃央

  ROUND2敗退  清水嘉人

  ROUND2敗退  三木維月

 

2年男子形(参加33名)

  優 勝  冨川充輝

  3 位  相川蓮心

  3 位  西坂直翔

 

3年男子形(参加42名)

  3位決定戦敗退  山浦隆仁

  ROUND2敗退  宮脇成

  ROUND2敗退  大石真叶

 

4年男子形(参加43名)

  準決勝敗退  本山大智

 

5年男子形(参加45名)

  ROUND2敗退  吉田優仁

 

6年男子形(参加48名)

  ROUND2敗退  冨川明咲

  ROUND2敗退  西坂陽輝

 

2年女子形(参加20名)

  ROUND2敗退  大石真夕

 

3年生女子形(参加22名)

  優 勝  平野仁菜

  ROUND2敗退  石田実来

  ROUND2敗退  平瀬心桜咲

 

4年生女子形(参加29名)

  3位決定戦敗退  藤田咲彩

  ROUND2敗退  西坂彩花

 

5年生女子形(参加27名)

  優 勝  吉村紗愛

  準優勝  平野杏珠

  3 位  橘高杏奈

  ROUND2敗退  一瀬芽依

 

6年生女子形(参加33名)

  3 位  田嶋美悠

  ROUND2敗退  手柴由葵

  ROUND2敗退  大﨑心晴

  ROUND2敗退  宮﨑小春

 

1年生男子組手(参加29名)

  2回戦敗退  三木維月

  2回戦敗退  瀬戸口蒼太

 

2年生男子組手(参加49名)

  3 位  冨川充輝

  ベスト8  西坂直翔

  ベスト16  平瀬出空

  2回戦敗退  相川蓮心

 

3年生男子組手(参加61名)

  3 位  大石真叶

  ベスト8  山浦隆仁

  ベスト16  村上凛空

  2回戦敗退  手柴晴栄

 

4年生男子組手(参加63名)

  ベスト16  石井大悟

  2回戦敗退  平瀬心之空

 

5年生男子組手(参加55名)

  ベスト8  下曽山勝信

  ベスト8  出口善陽

  2回戦敗退  三木佑月

 

6年生男子組手(参加53名)

  優 勝  冨川明咲

  準優勝  西坂陽輝

  ベスト16  松川陽侶

  2回戦敗退  杉原漣

 

2年生女子組手(参加21名)

  2回戦敗退  大石真夕

 

3年生女子組手(参加29名)

  準優勝  岩永楓

  ベスト8  石田実来

  3回戦敗退  平野仁菜

  2回戦敗退  平瀬心桜咲

 

4年生女子組手(参加28名)

  3 位  藤田咲彩

 

5年生女子組手(参加28名)

  ベスト8  橘高杏奈

  2回戦敗退  一瀬芽依

  2回戦敗退  髙山結

  2回戦敗退  吉村紗愛

  ベスト8  橘高杏奈

 

6年生女子組手(参加35名)

  3 位  田嶋美悠

 

 全空連の公認である県形・組手審判員以上の有資格者を揃え、6コートで運営されましたが終了が20時30分になり、大会運営された先生方を含め、審判員もつらいものがありました。

 大会を主管された長崎市空手道連盟の先生方は、最後の片付けも遅くなり大変お疲れさまでした。

 応援して頂きました方々、朝早くからサポートして頂いた保護者の皆さん、有難うございました。

 来年は、早く終わってほしいです。

|

«第3回長崎県少年少女空手道団体形選考会