« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年3月

第3回 全国中学生空手道選抜大会

 平成21年3月27日から29日北海道北広島市にて、中学生選抜大会が開催されております。
初日の開会式では、長崎県代表の選手たちは胸を張り堂々とした入場行進をしました。

28日の途中経過です。
一年男子形 平川くん 二回戦敗退
二年男子形 深江くん 一回戦敗退
一年女子形 小宗さくら 一回戦敗退
        小宗はなこ 二回戦敗退
        福田さんは次四回戦です。
  これに勝ったらベスト8です。

今から、二年女子形が始まります。

二年女子形 飯村まゆちゃん一回戦敗退
        井添ゆきちゃん四回戦敗退 ベスト16でした。
一年女子形、福田はるかちゃんも四回戦敗退、ベスト16でした。

形は以上の結果です。

次は一年女子組手です。
一年生女子組手 中野はるか3回戦勝利!
            明日の4回戦にコマを進めました。

今日の試合はここまでです。
試合が終わり次第、お知らせします。

29日の結果をお知らせします。
一年生男子組手 平川くん 4回戦敗退 ベスト16
二年生男子組手 浦辺くん 2回戦敗退
一年生女子組手 中野はるかさん 4回戦敗退 ベスト16
二年生女子組手 小島鈴子さん 3回戦敗退

「みんな本当に良い試合でした。
私も監督として反省することもあったし、勉強させてもらいました。」
長崎県伊藤監督より情報が入りました。
P1000409_2

また、大会から帰崎した選手団は、早岐道場に報告に来てくれました。
その中で、自分たちは一生懸命練習をして大会に望みましたが、相手の選手がもっと練習をしていました。次の全中ではこの悔しさを糧にさらに頑張っていきたいので、皆さんよろしくお願いします。と挨拶を受け、練習を終えたみんなから、労いを込めた拍手が響きました。
2009033001
それぞれ次の目標が定まったようですね。
中学生は4月末、小学生は5月上、みんな目標に届くよう一緒に頑張りましょう。

選手・保護者の皆さん お疲れ様でした。
伊藤監督 3日間お疲れ様でした。
また、自費での参加には敬意を称します。

| | コメント (0)

白龍杯空手道大会に参加しました

 平成21年3月22日(日)熊本県菊池市総合体育館にて開催されました第1回白龍杯空手道大会に参加しました。
2009032202
 合宿最終日の早朝5時半、眠い目をこすりながらの出発。
 朝早い出発で、おにぎり弁当を作って頂きました、西彼青年の家の食堂のお母さんには大変感謝しています。
 とても美味しく頂き、子供たちの力になりました。
 ありがとうございました。
 また、保護者の皆さんには監督や応援など、朝早くからお手伝いして頂きありがとうございました。
 そして、子供たちの送迎をして頂きました 深江さん、大変お疲れ様でした。
 合宿ではそれぞれ目標を持ち取り組んできましたが、この大会での試合でまだまだ直さなければならない部分がたくさん見つかり、収穫の多い大会になりました。
 これからも、良い試合が出来るよう頑張りましょう。
それでは、大会の結果をお知らせします。
2009032213
 この画像をダウンロード

団体組手

 小学1・2年生男子 (参加15チーム)
    優勝  佐々木健佑・中田祐樹・木下浩太郎
2009032205
 この写真をダウンロード

 小学3・4年生男子 (参加16チーム)
   準優勝  鴨川晃次朗・中島郷・盛田大輝
2009032206
 この写真をダウンロード

 小学5・6年生男子 (参加22チーム)
   優勝  松尾颯汰・石塚誠人・村上夏生
2009032207
 この画像をダウンロード

   準優勝  杉本賢哉・松永昂大・深江浩司
2009032208
 この画像をダウンロード

 小学1・2年生女子 (参加5チーム)
   優勝 松永梨歩・田川千紗・松尾瑠夏
2009032209
 この画像をダウンロード

 小学3・4年生女子 (参加8チーム)
   優勝 山内優奈・永野満里南・松尾優希
2009032210
 この画像をダウンロード

 小学5・6年生女子 (参加4チーム)
   3位 久家志穂・中島瑠美・田上ゆき
2009032211
 この画像をダウンロード

個人組手

 小学1・2年生男子 (参加53名)
   優勝 木下浩太郎
 小学3・4年生男子 (参加56名)
   優勝 盛田大輝
   3位 鴨川晃次朗
   ベスト8 中島郷
 小学5・6年生男子 (参加70名)
   3位 杉本賢哉
   ベスト8 石塚誠人

2009032203
 この画像をダウンロード

 小学1・2年生女子 (参加18名)
   準優勝 松永梨歩
   3位 松尾瑠夏
 小学3・4年生女子 (参加29名)
   優勝 松尾優希
   準優勝 山内優奈
   ベスト8 永野満里南
 小学5・6年生女子 (参加16名)
   3位 田上ゆき
   3位 中島瑠美
2009032204
 この画像をダウンロード

参加されましたみなさん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0)

平成21年度 春期合宿を行いました

 平成21年3月20日(金)から22日(日)にかけて長崎県立西彼青年の家におきまして、春期合宿を行いました。
親元を離れて、どれだけ自分たちで考え、行動できるかがこの合宿の目的です。
小学1年生から中学3年生までの101名が参加しました。
中学生は、自分の事はもちろん、練習や球技大会・演芸会の準備、小学生の面倒まで見ることが要求されます。
小学生では、親元を離れてホームシックになる子もいれば、1年生で熱があるにもかかわらず参加し頑張った子もいました。
P1000477
食事の風景です。
料理は厨房のおかあさんが手作りで作ってくれます。
おいしくてみんな残さずに食べます。
配膳や跡片付けは中学生がテキパキと行います。

P1000479
1日目の夜はドッチビー大会
フリスビーは2個が、断然面白い。

P1000480
大会の結果です。

P1000481
中学生はバレーボール大会です。

P1000483
朝の集いの様子です。
P1000482
それぞれ、今日の言葉を発表。
 練習がきついので頑張りましょう・・・。
P1000484
部屋の掃除はもちろん、施設全部を手分けしてみんなで掃除します。

P1000488
春休みで帰省していた、山本くるみ先生をお迎えして、後輩に形の指導をして頂きました。
有難うございました。

P1000492
今年の演芸会の順番です。

P1000493
相浦女子は、可愛らしいダンスを披露してくれました。

P1000494
中学2・3年生男子は、中村春キンが世界の平和を守るため悪を退治するコントでした。

P1000495
5・6年男子は、桃太郎をアレンジしてのコント。

P1000497
中学3年生は、「あると思います」に、釘付けとなる小学生たち。
分らないようにモザイクを入れさせていただきましたが、見た人は分る?

P1000498
急なリクエストにも、気軽に応じてくれて、
「千の風に」を熱唱する、桑原くん

P1000499
特別賞を頂いた皆さんです。

司会などで頑張ってくれた、キャプテン。
お疲れ様でした。

また、ご父兄の皆様から、沢山の御厚情を頂き有難うございました。
この場を借りてお礼申し上げます。

| | コメント (0)

道場の練習はお休みします

尚武館少年部春期合宿のため、下記のとおり道場の練習はお休みします。
 記
平成21年3月20日(金) 早岐道場
平成21年3月21日(土) 本部・相浦道場

| | コメント (0)

佐世保市教育委員会文化及びスポーツ表彰を受賞しました

 平成21年3月8日(日)佐世保市体育文化館コミュニティセンターで行われたました、平成20年度佐世保市教育委員会文化及びスポーツ表彰が、多数のご来賓がご出席のもと、厳粛に行われました。
 本市の文化及びスポーツの普及・発展に貢献した個人・団体が表彰されるものです。

20090308001

 「今年で19回目の表彰式、長年にわたり地域のスポーツを支えて頂いた方への功労賞と輝かしい成績を納められました優秀奨励賞を表彰するものです。今後もさらに精進し活躍して頂くと共に、本市のスポーツの発展に寄与して頂きたい。」と教育委員長の挨拶がありました。
 「素晴らしい成績は日頃からの努力、その姿勢に敬意を表します。また、文化とスポーツは我々の人生に潤いと活力をもたらすものです。受賞された皆さん、本当におめでとうございます。」と市議会議長より祝辞がありました。

20090308002  
受賞されました”佐世保尚武館”のみなさんです。

20090308003
スポーツ優秀奨励賞を代表して受け取る 井添結琴さんです。

スポーツ優秀奨励賞
 団体
  佐世保尚武館(小学生)
  山澄中学校空手道部
  早岐中学校空手道部男子

 個人
  盛田ひばり  早岐小1年
  田川千紗   花高小2年
  徳田誠    花高小2年
  松永梨歩  吉井南小2年
  盛田大輝  早岐小4年
  鴨川晃次朗 福石小4年
  中島郷    広田小4年
  松尾優希  花園小4年
  小宗はなこ 野崎中1年
  井添結琴  早岐中2年
  林田至史  早岐中3年
  日高まい  佐世保北高1年
  松尾洸   佐世保北高2年

受賞されましたみなさん、おめでとうございます。
これからも、お互いに研鑽しあい、頑張っていきましょう。

| | コメント (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »