平成24年度公認スポーツ指導者更新義務講習会(指導員・上級指導員)
平成24年10月28日(日)九州産業大学において、標記の講習会が開催されます。有効期限を確認していただき受講の申し込みをして下さい。
申し込みは受講料を添え館長まで、
詳しくはこちらをご覧下さい。 「2012102800.pdf」をダウンロード
平成24年10月28日(日)九州産業大学において、標記の講習会が開催されます。有効期限を確認していただき受講の申し込みをして下さい。
申し込みは受講料を添え館長まで、
詳しくはこちらをご覧下さい。 「2012102800.pdf」をダウンロード
九州地区協議会主催による審判講習会が開催されます。参加を希望される方は田川まで下記事項を連絡してください。メール可
なお、受講料は、安里館長へお願いします。
詳しくはこちら 「2012082700.pdf」をダウンロード
追伸、個人情報になりますのでコメント欄に記載をしないようお願いします。
記
日時: 平成24年10月27日(土) 10時から16時
場所: 九州産業大学 体育館
費用: 3千円
締切: 県連は9月18日になっていますので早めに!
申し込み事項:
氏名 性別 全空連番号 有効期限 公認組手資格
平成24年8月26日(日)東京武道館にて行われた第12回大会形競技は、予選を勝ち抜いた1,021名が出場し、尚武館からは12名の選手が出場し熱戦が繰り広げられました。
今年の全少のテーマ ”平常心、そして感動”
前日と同じく、東京武道館の玄関前で 「がんばるぞー」 と記念写真
舞い上がるほど緊張している選手はなく、緊張感を持って平常心で戦う準備が出来ているような感じがしました。
朝5時半に起きてのウォーミングアップ、近くの公園で体を動かしました。
ふたりの1年生が、みんなの気持ちに火をつけました。
眞衣が1回戦を勝利し、柊弥が2回戦を勝利したときは、応援している保護者も歓喜に包まれていました。
その後の女子は、これまで練習してきたことを、館長とより子先生に指導されたことを確認するかのように、真摯に試合に向けて練習をしていました。
この気持ちが実を結んだのか、素晴らしい形を見せてくれました。
1年女子 (参加70名)
隈部眞衣
1回戦 3ー2 勝利
2回戦 1ー4 敗退
1年男子 (参加84名)
鋳場崎柊弥
2回戦 5ー0 勝利
3回戦 0ー5 敗退
ベスト32
2年女子 (参加76名)
盛田優月
2回戦 0ー5 勝利
3回戦 5ー0 敗退
ベスト32
3年女子 (参加88名)
永野茜
1回戦 3ー2 勝利
2回戦 0ー5 敗退
村田朱里
1回戦 5ー0 勝利
2回戦 3ー2 勝利
3回戦 0ー5 敗退
ベスト32
3年男子 (参加89名)
中山智朝
1回戦 2ー3 敗退
長岡大喜
2回戦 1ー4 敗退
4年男子 (参加88名)
中島賢斗
1回戦 0ー5 敗退
下野涼介
2回戦 0ー5 敗退
5年女子 (参加83名)
米来万里
2回戦 5ー0 勝利
3回戦 2ー3 敗退
ベスト32
盛田ひばり
1回戦 5ー0 勝利
2回戦 0ー5 敗退
6年女子 (参加88名)
田川千紗
1回戦 5ー0 勝利
2回戦 5ー0 勝利
3回戦 0ー5 敗退
ベスト32
尚武館から出場した20名は、応援してくれている保護者に感動を与える素晴らしい試合をしてくれましたので、今年のテーマを達成することが出来たと思います。
勝敗も大事ですが、それ以上に真剣に練習し続けること、が一番大切であると思います。
”続いてこそ道”
”20名の選手の皆さん、感動をありがとう”
大会成績はこちらに掲載されていますのでご覧下さい。
最後に、大会を主催していただきました全日本空手道連盟の先生方、佐々木審判長ほか審判の先生方、保護者の皆さん、参加された全ての皆さん、大変お疲れ様でした。
平成24年8月25日(土)東京武道館にて行われた第12回大会組手競技は、県予選を勝ち抜いた1,031名が出場し、尚武館からは長崎県予選を勝ち抜いた8名が出場し、熱戦が繰り広げられました。
今年の全少のテーマ ”平常心、そして感動”
「がんばるぞ~」と玄関での集合写真、みんな舞い上がっている様子はなく、緊張感を持って平常心で戦う準備が出来ているような感じがします。
組手競技に出場した選手の中には、「決勝で俺と試合をするんだから、体力を残して置けよ。」と発言した選手には、正直驚かされました。
優勝したときのインタビューを考えている選手もいました。
それでは、試合の結果です。
詳しくは全日本空手道連盟のHPに掲載されていますのでご覧下さい。
2年男子 (参加91名)
後藤朋也選手
1回戦7ー1 勝利
2回戦4ー6 敗退
木下平和
2回戦7ー1 勝利
3回戦3ー3(1ー1)判定 勝利
4回戦6ー1勝利
準々決勝1ー2 敗退
5位入賞 おめでとう!
3年女子 (参加80名)
紙本乃愛
2回戦3ー4 敗退
崎原あかり
1回戦7ー5 勝利
2回戦6ー0 勝利
3回戦6ー5 勝利
4回戦8ー4 勝利
準々決勝0ー6 敗退
5位入賞おめでとう!
4年男子 (参加91名)
山内健太郎
1回戦9ー3 勝利
2回戦0ー6 敗退
5年男子 (参加93名)
大黒智樹
2回戦8ー1 勝利
3回戦0ー6 敗退
ベスト32
6年女子 (参加92名)
松永梨歩
2回戦6ー0 勝利
3回戦0ー6 敗退
ベスト32
6年男子 (参加93名)
木下浩太郎
2回戦0ー6 敗退
今年は、東京武道館の改修のため夏休みの最後に開催された全少、練習に明け暮れた夏休みの最高の思い出になりました。
明日は形競技です。
平成24年8月18日(土)から20日(月)まで県立西彼青年の家で、今年も合宿訓練を行いました。
これは、中学生がリーダーシップを図り、後輩の面倒を見て、共に共同生活をすることで、協調性などを養い、各人が協力して団体生活をおくるため、毎年実施しています。
「後輩の面倒を見るのが先輩であり、後輩にお世話してもらうのは先輩ではない。」 これが尚武館の伝統です。
今年は小学1年生から中学3年生までの124名で合宿訓練を行いました。
入所式では松永昂大相浦主将が、退所式では深江浩司本部主将が挨拶を行いました。
食事は食堂で頂きますが、配膳や後片付けは中学生が行います。100名定員の食堂で2回に分けて食事しますが、テキパキと準備します。
子供達の食事を見ていると、家庭での食事の様子を見ることが出来ます。
椅子にあぐらをかいている子、テーブルに肘をついている子、おしゃべりしていつまでも食べている子、好き嫌いがある子などなど。
団体生活を行う中で、自分の事は自分でする。みんなの為になることを率先して行う。
みんなが飲んで汚したコップを、中学生の代わりに自ら進んで全部洗ってくれた岩村兄弟。
施設の掃除も手分けして行います。
練習では先輩方が沢山指導に来てくださり、全中や全少に向けて精一杯練習しました。
今年はマットを敷いたので、快適に練習することが出来ました。
保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。
山本くるみ先輩からは形を指導して頂きました。
遠山将平先輩からは組手を指導して頂きました。
林田圭史先輩からは、形を指導して頂きました。
林田至史先輩からは、形を指導して頂きました。
その他にも沢山の先生方が、都合をつけて指導に来てくれました。
ありがとうございました。
合宿初日の夜は球技大会を、2日目の夜はビンゴ大会と演芸会を行いました。
ビンゴ大会では数字が呼ばれるたびに、子供達の歓声が響いていました。
演芸会では、今年新たな芸人が現れ、イマケンを抑えて個人賞を獲得しました。
不思議なポーズ、何をしている所でしょう?
足の裏のつぼを椅子の足に乗ってマッサージ中、館長直伝ですよ。
合宿の最後は、尚武館伝統の千本突き。
全員が10本を号令掛けますので、正確には1240本です。
最後の松永キャプテンの号令は、10本すべて気合!
参加したみんなの一体感とやりとげた達成感は最高潮に!
3日間お世話になった体育館も綺麗に掃除してお別れです。
そして、尚武館の移動は、西肥バスを利用します。
相浦・本部・早岐に向けて出発、お世話になりました。
今週末は、全国中学生大会と全国少年少女大会です。
みんな頑張ろう!
西彼青年の家の皆さん、お世話になりました。
松永昂大(組手) 優勝!
橋口友希乃(形・組手) 優勝!
中学生男子団体形・団体組手 優勝!
中学生女子団体組手 優勝!
小学生男子団体組手 優勝!
平成24年度第32回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会が、平成24年8月11日(土)~12日(日)に大分県杵築市文化体育館にて行われました。
今回の遠征では、バス移動時の人員把握などを率先して行ってくれた、松永昂大選手や橋口友希乃選手が、見事優勝を果たしました。
前日体育館での練習で、エンジンを組んで 「優勝するぞ!」 と誓った 男子組手チーム
これに負けじと、旅館近くの砂浜で、 「絶対優勝して、学校を○○○○、県の表彰式に出るぞ!」と大声で叫んだ選手
そして 女子組手チームも 「絶対優勝するぞ!」と大声で誓いました。海に向かって目標を叫ぶ光景は、青春ドラマを見ているような。
試合前に緊張をしている仲間を見て、「試合はひとりで戦うんじゃない、全員で戦うんだ。」 との気持ちがそうさせたのかもしれません。
まさに、オリンピックのような出来事を見ることが出来ました。
尚武館を代表して戦ったみんなの想いが、残念ながら出場できなかった友達の想いまできちんと背負って、全力で戦ったように見えました。
緒戦で敗退した選手もいれば、決勝まで駒を進めた選手、応援に会場まで足を運んでくれた選手、すべての選手に 金メダル を贈りたいです。
やっぱり、みんなの笑顔が最高の金メダルです。
写真をキタムラのHPに預けています。
ダウンロードや現像の注文も出来ますのでご利用下さい。
それでは成績をお知らせします。
個人形の部
小学5年生女子 3位 米来万里
小学6年生女子 3位 田川千紗
中学2年生男子 3位 中島郷
女子 準優勝 山内優奈
中学3年生男子 3位 藤田開土
女子 優勝 橋口友希乃
団体形の部
小学生 3位
(木下浩太郎・盛田ひばり・米来万里・福田宣大・芳賀今道)
中学生男子 優勝
(藤田開土・中島郷・盛田大輝・深江浩司・杉本賢也)
個人組手の部
小学5年生男子 優勝 里村礼
女子 優勝 山村有咲
小学6年生男子 準優勝 中田祐樹
女子 3位 松永梨歩
中学1年生男子 優勝 深江哲也
女子 優勝 永野満里南
中学2年生男子 優勝 鴨川晃次朗
女子 優勝 松尾優希
中学3年生男子 優勝 松永昂大
女子 優勝 橋口友希乃
団体組手の部
小学生男子 優勝
(中田祐樹・坂口連登・佐々木健佑・里村礼)
女子 3位
(下野衣月・福田眞菜美・松永梨歩・田川千紗・ウォーカー)
中学生男子 優勝
(杉本賢也・深江浩司・福本隆稀・松永昂大・鴨川晃次朗)
中学生女子 優勝
(永野満里南・松尾優希・中州妃世利・森神優)
杵築市教育委員会の皆さん、大分県空手道連盟の先生方、大変お世話になりました。
保護者の皆さん、朝早くからの応援や選手のサポートは大変お疲れ様でした。
さいごに、今回の宿泊でお世話になりました旅館かくすい苑の仲居のお母さん、いろんなお話をありがとうございました。お世話になりました。
平成24年8月11日(土) 本部道場
13日(日) 早岐道場
14日(火) 本部道場
15日(水) 相浦道場
18日(土) 本部・相浦道場
20日(月) 早岐道場
24日(金) 早岐道場
25日(土) 本部道場
平成24年8月8日(水)13時から15時まで、県立武道館で強化練習を行います。
全中、全少、スポ少の選手が対象ですが、希望者は参加可能です。特に中学生は参加して下さい。
なお、会場使用料として50円が必要です。
深江浩司(山澄中)金メダル!
平成24年8月4日(土)・5日(日)佐賀県総合体育館で行われた、平成24年度九州中学校体育大会 第8回九州中学校空手道競技大会は、深江浩司選手が男子個人組手で、見事優勝を果たしました。
この日一番輝いていたのは深江選手、周りの選手が緊張の面持ちで試合に臨んでいたのに対し、自分のコンディションや対戦相手を冷静に分析し、ポイントを重ねた結果、見事優勝を勝ち取ることが出来ました。
緊張の色を隠せなかったのが、早岐中。
持てる力を十分に出し切ることが出来ず、団体形では優勝チームと2回戦で対戦し残念な結果となりました。
団体組手でも今ひとつ精彩を欠いていたように思います。
「今、どんな状況で、何をすべきか。」 それぞれが考え、行動できるようになって欲しいと願っています。
まずは、短く大きな声で 「はい!」 という返事から。
全力を出し切り輝いているみんなの顔を見たいなぁ!
それでは成績をお知らせします。
男子個人組手(参加32名)
優 勝 深江浩司(山澄中)
2回戦敗退 福本隆稀(早岐中) 杉本賢哉(山澄中)
女子個人組手(参加32名)
1回戦敗退 山内優奈(大野中)
男子個人形(参加32名)
1回戦敗退 藤田開土(早岐中) 中島郷(早岐中) 深江浩司(山澄中)
女子個人形(参加32名)
2回戦敗退 橋口友希乃(早岐中) 大黒優希(東明中) 山内優奈(大野中)
男子団体組手(参加17チーム)
2回戦敗退 早岐中
男子団体形(参加17チーム)
3 位 山澄中
2回戦敗退 早岐中
女子団体形(参加17チーム)
2回戦敗退 早岐中
主催していただきました、九州中学校体育連盟の先生方、審判で協力して頂きました先生方、そして引率をして頂いた先生、応援に駆けつけてくださった副校長先生、参加されましたすべての皆さん、大変お疲れ様でした。
8月24日から26日に広島県で開催される全国中学生大会目指して、頑張ろう!