第25回全国中学生空手道選手権大会
平成29年8月18日(金)から20日(日)山梨県小瀬スポーツ公園体育館において、第25回全国中学生空手道選手権大会 ~富士を超え翔け未来のオリンピアン~ が開催され、各都道府県の予選を勝ち抜いた精鋭が一堂に会し、中学生の日本一を目指し熱戦が繰り広げられました。
女子566名、男子681名、計1,247名の選手です。
佐世保尚武館からは、山澄中学校女子、早岐中学校男子・女子、相浦中学校男子の計18名の選手が出場しました。
開会式では今年も、大きく腕を振り、高く膝を挙げて、中学生らしく元気の良い入場行進を見せてくれました。
チームとして戦う覚悟が感じられた入場行進でした。
その長崎県選手団で記念撮影を行いました。
甲府駅前にある信玄像をバックに記念撮影。その後、舞鶴城に行き市内の景色を見ることが出来ましたが、残念ながら富士山は雲の中に隠れていました。
「絶対勝つぞ!」と気合を入れ競技が始まりました。
先輩
ふたりの先輩が、山梨まで応援に駆けつけてくれました。
ありがたいですね。
緊張
早岐中学校男子は団体形に出場
残念ながら1回戦で敗退してしまいました。
3年ぶりの出場を果たした男子でした。3年生も2年生も初出場です。
これまでよく頑張ってきたと思います。
この経験を活かして、来年もこの舞台に立てるよう応援しています。
重責
早岐中学校女子団体組手は1回戦を勝利し、より子先生に電話をしているところをお邪魔しました。
この大舞台で、1試合を勝利するだけでも大変なことです。
先輩から受け継いだ重責に押しつぶされそうになりながらも、懸命に後輩を引っ張ってきたキャプテン。その背中を追いかけてきた2年生。
1年生も頑張っています。
勝った時も、負けた時も、周りにはいつも仲間がいて応援してくれています。
最後に、その仲間との集合写真です。
今年は入賞者ゼロでした。
しかし、みんな全力で戦ってくれました。
来年の宮崎全中を目指して、仲間と共にスタートを切りましょう。
感謝
今回の会場は、観客席が狭いので選手と監督コーチの半数しか座席が準備できないとお話がありました。
座席は譲り合って座るもの、各県で区分される大会は良くありますが、椅子に個人名まで記載された指定席は初めてでした。
全ての座席に名前が貼ってありました。
運営の皆さんのご苦労ぶりに涙が出るようでした。
最後には、ごみ一つない状態に掃除をして会場を後にしました。
ジオンの構えの子供たち
実は信玄像のまえに 「慈恩」 という字が書かれてありました。
天気予報は雨でしたが、何とか持ち直してくれましたが、残念ながら富士山は見られず。
千円札と同じ景色は見れませんでした。
それでは、成績をお知らせします。
この大会を主管されました、山梨県空手道連盟の先生方、
遠征の手配をして頂きました、西肥バス旅行社の中島様、
また、保護者の皆様のサポートや、応援して頂いたすべての皆様に感謝しています。
有難うございました。
| 固定リンク
「g. 中体連」カテゴリの記事
- 第32回全国中学生空手道選手権大会(2024.08.25)
- 令和6年度九州中学校体育大会第20回九州中学校空手道競技大会(2024.08.22)
- 令和6年度長崎県中学校総合体育大会空手道競技(2024.07.28)
- 令和6年度佐世保市中学校体育大会空手道競技(2024.06.23)
- 令和6年度長崎県中学校総合体育大会空手道競技予選会(2024.05.29)
コメント