« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

2017年8月

夏期合宿3日目

 平成29年8月28日(月) 合宿3日目が朝の集いから始まりました。

2017082801
国旗を掲揚して

2017082802
ラジオ体操をして

2017082803
朝の言葉を言ってくれました。

2017082804
朝の集いが終わると掃除の時間です。

自分が使った布団は自分で片づけます。

2017082805
シーツを畳むのはひとりではできないので、お友達と協力して畳みます。

2017082807
食事の準備をしています。

2017082806
そして、まちに待った朝食です。

2017082808
3日目の練習が始まりました。

大きな声で返事をする。

出来るようになったかなぁ。


2017082809
合宿の最後は、千本突きをしました。

2017082810
2017082811
2017082812
2017082813
2017082814
2017082815
2017082816
2017082817
2017082818
最後の十本は、キャプテンの号令ですべて気合を掛けました。

達成感に包まれた瞬間でした。


2017082819
練習が終わったので、体育館と玄関も掃除をします。

2017082820
食事の後に掃除をして、3日間食事を作って頂いた皆さんへお礼のあいさつをしました。

2017082823
部屋も点検を受ける前に、布団の畳み方をチェックし、掃除も行います。

2017082824
別れの集いです。

3日間お世話になった青年の家のかたへお礼のあいさつを行いました。

2017082825
往復は、西肥バスです。

2017082826
この笑顔が合宿の楽しさを物語っています。

2017082827
小学1年生から中学3年生まで、みんな頑張りました。

家でも自分の事は自分でして、お手伝いをしてくださいね。

| | コメント (0)

夏期合宿2日目

 平成29年8月27日(日)合宿2日目が始まりました。


2017082701


そして、朝の集いが始まりました。


2017082702


国旗掲揚

2017082703

ラジオ体操

2017082704

朝の言葉を発表しました。

人前でお話をするのは緊張をしますが、いろいろ考えて自分の言葉で話します。

2017082705


みんなで手分けして掃除をします。

小学生は自分の部屋を、中学生は体育館やトイレ、階段

2017082706

そして、お風呂も。

2017082707

家では、親に甘えていますが、ここでは親がいません。

自立する。

これも合宿の目的の一つです。

掃除が終わると中学生が交代で、食事の準備もします。

124名の配膳は、考えるだけで気が遠くなるような作業ですが、それぞれが考えて配膳します。

早く配膳しないとお腹が減っているので、大変です。

2017082708


そして、食事の時間です。

美味しくいただきました。

小学生の食べきれなかったごはんは、中学生が食べます。

ご飯を残さない。

食べ物を大切にする。 これも合宿の目的の一つです。

2017082709

笑顔があふれています、楽しそうですね。


2017082711
高校生も参加してくれました。


2017082710
夕食の準備は、中学生女子の順番です。

家でもお手伝いをしているのか、配膳はさすがに早いです。


2017082712

お楽しみのビンゴ大会が始まりました。

司会進行は、早岐道場 田川主将です。


2017082713
リーチになると立ちます。

これから少しずつ増えていきます。

2017082714
そして、演芸会が始まりました。

今回の演目です。

みんな趣向を凝らして、頑張って楽しませてくれました。

内容はお子様に聞いてください。

見たい方は、尚武館DVDをお楽しみに。


2017082715
楽しませてくれた方たちを発表します。

ドキドキの瞬間です。

2017082716
楽しませてくれた方々を紹介します。

まず最初は、無門館から参加してくれた3人娘です。

女子チームでダンスを披露してくれました。


2017082717
本部道場 佛田くんです。

2017082718
そして、笑顔がまぶしい、早岐 西村くんです。

2017082719
相浦 山内くんです。

2017082720
本部 福田主将です。

2017082721
早岐 西村くんと 相浦 山邊くんです。


2017082722
相浦 田村さんと早岐 田中さんです。

2017082723
相浦 山村くんです。

2017082724
本部 金ヶ江くんです。

2017082726
早岐 坂元くんです。

2017082728
本部 近藤くんです。

2017082729
ビンゴ大会から演芸会の司会をしてくれた、早岐 田川主将です。

2017082730
後ろの先輩方のリアクションも最高です。

楽しい演芸会も終わり、低学年から順番にお風呂の時間です。

そして、班長会議が行われます。

| | コメント (0)

尚武館夏期合宿1日目

 平成29年8月26日(土)から28日(月)西彼青年の家において、小中学生の男子82名と女子42名の計124名が参加し、平成29年度佐世保尚武館の夏期合宿を行いました。

 昼間は練習を行い、夜の球技大会では、小学生がドッチビーを行いました。

2017082601

 中学生はバスケットボールを行いました。

2017082605
中学生女子が撮影に応じてくれました。

2017082602

談話室には、テレビを見て過ごしたり、将棋をして遊ぶ子供たちが見られました。

2017082603

就寝前の自由時間には、食堂で勉強をしています。

2017082606

そして、ゲンちゃんも勉強中です。

2017082607

低学年は親元を離れての生活に、不安からかホームシックになる子もいます。

特に夜になると出てきて、より子先生が添い寝されることも。
「親離れ」 これもこの合宿の目的です。
そして、各班の班長が体調の管理もします。

先輩が後輩の面倒を見る。これが尚武館の伝統です。

「体が熱い」「頭が痛い」と言っている小学1年生を連れてきてくれました。

身体を触ると確かに熱く、熱を測ると39.3度。

いつから熱いの?と聞くと、「昨日から」と答えてくれました。

と言うことは、練習もして、ドッチビーもして、夕ご飯も食べて。

「頑張ったねぇ、偉かったねぇ」と声を掛けると、「頑張った。」と答えてくれました。

楽しかったそうですが、ご両親にお迎えに来ていただきました。

こうして合宿の夜は過ぎていきます。

| | コメント (0)

第25回全国中学生空手道選手権大会

 平成29年8月18日(金)から20日(日)山梨県小瀬スポーツ公園体育館において、第25回全国中学生空手道選手権大会 ~富士を超え翔け未来のオリンピアン~ が開催され、各都道府県の予選を勝ち抜いた精鋭が一堂に会し、中学生の日本一を目指し熱戦が繰り広げられました。

 女子566名、男子681名、計1,247名の選手です。

2017081804  

 佐世保尚武館からは、山澄中学校女子、早岐中学校男子・女子、相浦中学校男子の計18名の選手が出場しました。

2017081801

開会式では今年も、大きく腕を振り、高く膝を挙げて、中学生らしく元気の良い入場行進を見せてくれました。

チームとして戦う覚悟が感じられた入場行進でした。

その長崎県選手団で記念撮影を行いました。

2017081803
朝からは体を起こすためにウォーキングを行いました。

甲府駅前にある信玄像をバックに記念撮影。その後、舞鶴城に行き市内の景色を見ることが出来ましたが、残念ながら富士山は雲の中に隠れていました。

2017081901
体育館の前で、いざ出陣! 

「絶対勝つぞ!」と気合を入れ競技が始まりました。

2017081902

先輩

ふたりの先輩が、山梨まで応援に駆けつけてくれました。

ありがたいですね。

2017081903

緊張

早岐中学校男子は団体形に出場

 残念ながら1回戦で敗退してしまいました。

 3年ぶりの出場を果たした男子でした。3年生も2年生も初出場です。

 これまでよく頑張ってきたと思います。

 この経験を活かして、来年もこの舞台に立てるよう応援しています。

2017081904

重責

早岐中学校女子団体組手は1回戦を勝利し、より子先生に電話をしているところをお邪魔しました。

 この大舞台で、1試合を勝利するだけでも大変なことです。

先輩から受け継いだ重責に押しつぶされそうになりながらも、懸命に後輩を引っ張ってきたキャプテン。その背中を追いかけてきた2年生。

1年生も頑張っています。

2017081905
仲間

勝った時も、負けた時も、周りにはいつも仲間がいて応援してくれています。

最後に、その仲間との集合写真です。

今年は入賞者ゼロでした。

しかし、みんな全力で戦ってくれました。

来年の宮崎全中を目指して、仲間と共にスタートを切りましょう。

2017082002

感謝

今回の会場は、観客席が狭いので選手と監督コーチの半数しか座席が準備できないとお話がありました。

座席は譲り合って座るもの、各県で区分される大会は良くありますが、椅子に個人名まで記載された指定席は初めてでした。

全ての座席に名前が貼ってありました。

運営の皆さんのご苦労ぶりに涙が出るようでした。

最後には、ごみ一つない状態に掃除をして会場を後にしました。


2017082003
大会が終わって、信玄神社へ参拝しました。

2017082101
ここだけは写真撮影が出来たので、記念写真。

ジオンの構えの子供たち

実は信玄像のまえに 「慈恩」 という字が書かれてありました。

2017082102
本栖湖です。

天気予報は雨でしたが、何とか持ち直してくれましたが、残念ながら富士山は見られず。

千円札と同じ景色は見れませんでした。

2017082103

それでは、成績をお知らせします。

女子個人形(参加98名)
 3回戦敗退 藤田亜土 早岐中

男子個人形(参加98名)
 1回戦敗退 坂元祐也 早岐中

女子団体形(参加76校)
 1回戦敗退 山澄中学校
 2回戦敗退 早岐中学校

男子団体形(参加83校)
 2回戦敗退 早岐中学校
 3回戦敗退 戸町中学校

男子個人組手(参加105名)
 2回戦敗退 後藤輝也

女子団体組手(参加87校)
 2回戦敗退 早岐中学校

男子団体組手(参加91校)
 1回戦敗退 相浦中学校

この大会を主管されました、山梨県空手道連盟の先生方、

遠征の手配をして頂きました、西肥バス旅行社の中島様、

また、保護者の皆様のサポートや、応援して頂いたすべての皆様に感謝しています。

有難うございました。

| | コメント (0)

九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会二日目

 

平成29年8月12日(土)から13日(日)佐世保市体育大会において、平成29年度第37回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流会が開催され、九州各県から23の少年団480名の選手が参加し熱戦が繰り広げられました。


2017081320


 二日目の競技では、川下怜華選手が中学1年女子形で、涙の初優勝を果たすことが出来ました。

 これまで、先輩である田村ななみ選手の背中を追いかけて、黙々と練習していましたが、この大舞台で見事優勝することが出来て、本日一番の感動でした。


これからも、先輩の後姿を追いかけて頑張ってほしいと思います。

 怜華、おめでとう!

2017081321

それでは、成績をお知らせします。

小学6年男子形(参加11名)

  3 位  鑄場崎柊弥

2017081301

小学5年女子形(参加8名)

  優 勝  小泉琉花

2017081302

中学2年男子形(参加12名)

  優 勝  中山智朝

2017081305

中学3年男子形(参加6名)

  3 位  坂元祐也

2017081306

中学1年女子形(参加5名)

  優 勝  川下怜華

2017081307

中学2年女子形(参加6名)

  優 勝  里村ちなみ

2017081308

小学生団体形(参加11チーム)

  優 勝  佐世保尚武館

     東房大斗 須加﨑亮 山邊粋 鑄場崎柊弥 﨑元伸治

2017081303


中学生男子形(参加9チーム)

  3 位  佐世保尚武館

     坂元祐也 長岡大喜 神宮朝飛 中山智朝 野田真之介



中学生女子形(参加4チーム)

  優 勝  佐世保尚武館

     藤田亜土 田村ななみ 里村ちなみ 横関恵 里村ほなみ

2017081304

小学5年女子組手(参加12名)

  3 位  中山結理

2017081309

中学1年男子組手(参加19名)

  3 位  柳田樹来煌哉

2017081310

中学3年男子組手(参加者8名)

  準優勝  山村拓司

2017081315

中学1年女子組手(参加者8名)

  準優勝  盛田優月

2017081311

中学2年女子組手(参加者6名)

  優 勝  茶屋綾乃

2017081312

中学3年女子組手(参加者7名)

  準優勝  崎原あかり

2017081313

小学生男子団体組手(参加16チーム)

  3 位  佐世保尚武館

     辻陸翔 牛嶋安寧 東房大斗 須加崎樹 錦戸天斗

2017081314

中学生男子団体組手(参加18チーム)

  準優勝  佐世保尚武館

     山内健太郎 西村謙人 山村拓司 後藤輝也 田川達大

2017081316

中学生女子団体組手(参加8チーム)

  優 勝  佐世保尚武館

     紙本乃愛 崎原あかり 里村ほなみ 横関恵 茶屋綾乃

2017081317
最後に、監督としてお世話頂いた先生方に、そして保護者の皆さんへ、相浦道場の山内主将と、早岐道場田川主将がお礼のあいさつをしました。

2017081319

 長崎県空手道連盟及び佐世保市空手道連盟が主管して行いましたが、各県の皆さんのご協力で無事に終えることが出来ました。
 大変有難うございました。

 審判員として、大分県2名、鹿児島県2名、佐賀県2名、沖縄県1名の先生方が協力して頂きました。
 有難うございました。

 選手の皆さんの練習会場として開放していたサブアリーナにはたくさんのごみが散乱していました。

 空手道はマナーの向上を目指してはいますが、まだまだ難しいようです。

勝つことだけを目指しているのでしょうね。

最後は佐世保尚武館の子供たちが掃除をして帰りました。

 会場設営からの三日間、お手伝いいただきました、保護者の皆さん、お盆の忙しい中にご協力いただきありがとうございました。

| | コメント (0)

九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 平成29年8月12日(土)から13日(日)佐世保市体育大会において、平成29年度第37回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流会が開催され、九州各県から23の少年団480名の選手が参加し熱戦が繰り広げられました。

 初日は、開会式と交流会です。

長崎県スポーツ少年団リーダー会が大会をサポートしています。
受付は中学生のリーダー会の皆さんです。

お迎えするポーズがカッコいいですね。

2017081201
こちらは高校生のリーダー会の皆さんです。
いまから始まる開会式や交流会で活躍してくれました。

こちらは少し遠慮したポーズですね。

2017081202
開会式が始まりました。

2017081203
 リーダー会の芳賀今道さんが、「周りの皆さんは敵ではなく、同じ空手道を志す仲間です。明日は全力で競技しましょう。また、佐世保にはたくさんの観光地があります。インコと触れ合える、九州で初めての鳥カフェなども楽しんで帰って下さい。」と激励の言葉を述べました。

2017081204
リーダー会のみなさんが、団員綱領唱和を紹介してくれました。

2017081205
選手宣誓 藤田亜土選手

 「これまで共に厳しい練習に励んできた仲間との絆を胸に、日頃から私たちを支えて下さっている先生方、保護者の皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、九州スポーツ少年団の仲間と友情の輪を広げ、最高の思い出になるよう、全力を尽くして競技すること。」を誓いました。

2017081206
交流会では、スポーツリーダー会の高校生が、ゲームで盛り上げてくれました。

2017081210
この笑顔を見ると、如何に楽しいかが分かると思います。

2017081211
次に、お盆でもあることから、「佐世保ばやし」をみんなで踊りました。

2017081220
九州各県から参加して頂いた選手の皆さんも一緒に踊りました。

2017081221
踊った後は、いい笑顔です。

2017081222
こちらも良い笑顔です。

2017081223
明日は競技です。

全力を尽くしましょう。

| | コメント (0)

全日本少年少女空手道選手権大会

 平成29年8月5日(土)らか6日(日)東京武道館において、第17回全日本少年少女空手道選手権大会が開催され、佐世保尚武館から長崎県代表として、7名の選手が出場させて頂きました。

成績をお知らせします。

1年女子  崎原なつき    ベスト16

2年男子  田嶋心翔   初戦敗退

4年女子  釣川夕海  ベスト16

4年男子  山口利久  初戦敗退

5年男子  東房大斗  2回戦敗退
2年女子  田中友紀乃    初戦敗退

3年女子  迎美優    初戦敗退
応援して頂きました皆様、ありがとうございました。

| | コメント (0)

第13回九州中学校空手道競技大会

 平成29年8月4日(金)から5日(土)熊本県立総合体育館において、平成29年度九州中学校体育大会 第13回九州中学校空手道競技大会が開催され、各県の予選を勝ち抜いた精鋭が一堂に会し、九州ナンバーワンをかけて熱戦が繰り広げられました。

 長崎県選手団は、大きく手を振って、元気の良い入場行進を見せてくれました。
熊本地震から一年3ヶ月。
地震のあとに困ったこと、頑張ったこと、そして、支援して頂いた全国の方々への感謝の言葉が聞かれました。
九州北部で起こった集中豪雨では、九州少年少女大会の出場者が亡くなられた。とのお話もありました。そして、8月6日と9日は広島・長崎の原爆記念日。
開会式では黙祷を捧げました。
 

2017080401

優勝旗返還

昨年度の女子団体形で優勝したのは、決勝で三連覇を目指す早岐中を破って優勝した相浦中学校。

しかし今年は、残念ながら県予選を突破することが出来ませんでした。

優勝旗返還だけでも、参加してよかったのではないかと思いますが、ライバルである早岐中学校の女子主将が、代わりに返還をしてくれました。

この優勝旗を持って帰るという想いを胸に返還しました。

2017080403
 長崎県を代表して出場した選手たち

出場したかった選手の分まで精いっぱい戦いました。

皆さんの応援のお陰で、入賞することが出来ました。

応援ありがとうございました。

2017080501

それでは、成績をお知らせします。

男子個人形(参加32名)

  1回戦敗退  坂元祐也 早岐中

女子個人形(参加32名)

  1回戦敗退  里村ほなみ 山澄中

  2回戦敗退  藤田亜土 早岐中

  1回戦敗退  東垂水優陽 知覧中

 藤田さんは、交流をしている知覧空手道スポーツ少年団の東垂水さんと1回戦で対戦することが出来ました。

 

女子個人組手(参加32名)

  2回戦敗退  茶屋綾乃 早岐中

  

3 位   紙本乃愛 早岐中

  1回戦敗退  里村ほなみ 山澄中

男子団体形(参加17校)

  2回戦敗退  早岐中学校

女子団体形(参加17校)

  

3 位   山澄中学校

  ベスト8    早岐中学校

男子団体組手(参加17校)

  

3 位   早岐中学校

  ベスト8    相浦中学校

女子団体組手(参加17校)

  

3 位   早岐中学校

表彰式が終わり、監督として指導頂きました安里先生へ、お礼のあいさつをしました。


2017080502

今年の大会でも、たくさんの思い出を作ることが出来ました。

お世話になったすべての皆さん、ありがとうございました。

来年は佐賀県での開催だそうです。

熊本県の先生方、大変お世話になりました。

| | コメント (0)

« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »