第44回松林会チャリティー少年少女空手道大会
平成30年9月24日(月祝)、沖縄空手道首里手松林会最大のイベントである第44回松林会チャリティー少年少女空手道大会が、佐世保市東部スポーツ広場体育館において開催され熱戦が繰り広げられました。
審判員として佐世保市空手道連盟の先生方や、長崎県空手道連盟の先生方、そして高体連の先生方にもご協力いただきまして有難うございました。
宗家 安里廣之 佐世保尚武館館長が、「44回の大会となった今年の大会は平成最後の大会となり、長きにわたり開催できたのは関係される皆様に、多大なるご支援を頂き心から感謝申し上げます。
私どもは「礼と節、続いてこそ道」をスローガンに、勝つこと以上に頑張ってきました。
本日は子供たちの練習した技を応援して頂きたい。」と挨拶がありました。
ご来賓の方々にご挨拶を頂きました。
まず初めに、衆議院議員 北村誠吾様に「勝ち負けにこだわることなく、正々堂々と自分自身が練習してきた技、心、頑張る気持ち、最後の最後まで、相手への感謝の気持ちをもって頑張って下さい。」とご挨拶を頂きました。
続きまして、佐世保市長 朝長則男様から「礼を重んじる心、技を磨くということ、身体を鍛えるということ、強い精神力(心)を持つということ。空手道は人生を歩んでいくのに大変役に立つ、自分に自信を与える競技と思っています。これからも空手道を続けてください。」と挨拶を頂きました。
たくさんのご来賓の方々にご出席いただきました。
お忙しい中、有難うございました。
続いて、大会審判長 安里尚吾先生から本大会の競技規定について説明がありました。
選手宣誓
尚武館相浦主将 岩村真来人選手と川下怜華選手が、「日々、ご指導して頂く先生方、支えてくれる家族、励ましあった仲間と共に、空手道が出来ると節に感謝し、一生懸命楽しく安全に、続いてこそ道の精神を忘れずに、正々堂々と全力を出し切って競技すること」を誓いました。
私どもは「礼と節、続いてこそ道」をスローガンに、勝つこと以上に頑張ってきました。
本日は子供たちの練習した技を応援して頂きたい。」と挨拶がありました。
ご来賓の方々にご挨拶を頂きました。
まず初めに、衆議院議員 北村誠吾様に「勝ち負けにこだわることなく、正々堂々と自分自身が練習してきた技、心、頑張る気持ち、最後の最後まで、相手への感謝の気持ちをもって頑張って下さい。」とご挨拶を頂きました。
続きまして、佐世保市長 朝長則男様から「礼を重んじる心、技を磨くということ、身体を鍛えるということ、強い精神力(心)を持つということ。空手道は人生を歩んでいくのに大変役に立つ、自分に自信を与える競技と思っています。これからも空手道を続けてください。」と挨拶を頂きました。
たくさんのご来賓の方々にご出席いただきました。
お忙しい中、有難うございました。
続いて、大会審判長 安里尚吾先生から本大会の競技規定について説明がありました。
選手宣誓
尚武館相浦主将 岩村真来人選手と川下怜華選手が、「日々、ご指導して頂く先生方、支えてくれる家族、励ましあった仲間と共に、空手道が出来ると節に感謝し、一生懸命楽しく安全に、続いてこそ道の精神を忘れずに、正々堂々と全力を出し切って競技すること」を誓いました。
いつも使わせていただく、佐世保市所有の競技マットを、会場設営が終わった後と、競技が終わって片付け前に、雑巾で拭き上げました。
会場すべても掃除をしました。
公共の施設ですので、来た時よりも美しく、利用させて頂いています。
最優秀選手賞は、
山口利久選手(早岐) 個人組手優勝 団体形準優勝 団体組手優勝
吉田仁成選手(早岐) 個人組手優勝 団体形準優勝 団体組手優勝
が受賞しました。
これも、6年生の山口右京選手が後輩を引っ張ってくれたから受賞できたものです。
小学生団体組手の決勝は、最強のライバルである本部Bチーム。大将として活躍し、勝利したことで、嬉しくて涙がこぼれました。
この勝利において、後輩が最優秀選手賞を受賞することが出来ました。
保護者の皆さんも、右京選手の頑張る姿に感動を覚えた瞬間でした。
お昼の休憩には、恒例の園児による特別演武が行われました。
もちろん、中学生が試合のサポートを行います。
それでは、成績をお知らせします。
小学1年男子個人組手(参加16名)
優 勝 須加﨑衛 (相浦)
準優勝 山田悠道 (久留米)
3 位 三澄仁虎矢 (相浦)
3 位 三根大智 (相浦)
5 位 靏幸輝 (黒木)
5 位 永野航志郎 (久留米)
5 位 渕上将希 (本部)
5 位 中田青空 (相浦)
小学1年女子個人組手(参加9名)
優 勝 辻󠄀美空 (早岐)
準優勝 波田海利亜 (本部)
3 位 松澤心湖 (相浦)
3 位 公門紗瑛 (早岐)
5 位 松本紗英 (本部)
5 位 﨑田暖花 (早岐)
5 位 音西心結 (早岐)
5 位 釣川真波 (相浦)
優 勝 辻󠄀美空 (早岐)
準優勝 波田海利亜 (本部)
3 位 松澤心湖 (相浦)
3 位 公門紗瑛 (早岐)
5 位 松本紗英 (本部)
5 位 﨑田暖花 (早岐)
5 位 音西心結 (早岐)
5 位 釣川真波 (相浦)
小学2年男子個人組手(参加27名)
優 勝 須加﨑達 (相浦)
準優勝 古川嵩大 (本部)
3 位 西下正己 (久留米)
3 位 音西悠志 (早岐)
5 位 椿原大和 (黒木)
5 位 吉田大要 (早岐)
5 位 福本瑠煌 (相浦)
5 位 浦山開慎 (南長崎)
準優勝 古川嵩大 (本部)
3 位 西下正己 (久留米)
3 位 音西悠志 (早岐)
5 位 椿原大和 (黒木)
5 位 吉田大要 (早岐)
5 位 福本瑠煌 (相浦)
5 位 浦山開慎 (南長崎)
小学2年女子個人組手(参加10名)
優 勝 崎原なつき (本部)
準優勝 栁田珠笑琉 (本部)
3 位 宮脇翠 (南長崎)
3 位 山口璃々 (相浦)
5 位 小川妃菜 (創武館)
5 位 原口結衣 (早岐)
5 位 山中いつき (早岐)
準優勝 栁田珠笑琉 (本部)
3 位 宮脇翠 (南長崎)
3 位 山口璃々 (相浦)
5 位 小川妃菜 (創武館)
5 位 原口結衣 (早岐)
5 位 山中いつき (早岐)
小学3年男子個人組手(参加28名)
優 勝 田嶋心翔 (本部)
準優勝 山科陸駆 (相浦)
3 位 森晴貴 (本部)
3 位 川本統摩 (本部)
5 位 中原龍之介 (本部)
5 位 釣川大地 (相浦)
5 位 松本圭太 (本部)
5 位 橘高佑弥 (本部)
準優勝 山科陸駆 (相浦)
3 位 森晴貴 (本部)
3 位 川本統摩 (本部)
5 位 中原龍之介 (本部)
5 位 釣川大地 (相浦)
5 位 松本圭太 (本部)
5 位 橘高佑弥 (本部)
小学3年女子個人組手(参加10名)
優 勝 田中友紀乃 (早岐)
準優勝 吉村心愛 (早岐)
3 位 松尾奏花 (相浦)
3 位 岩永梨那 (本部)
5 位 丸田帆南 (本部)
5 位 小西穂波 (早岐)
5 位 森菜々美 (北辰館)
準優勝 吉村心愛 (早岐)
3 位 松尾奏花 (相浦)
3 位 岩永梨那 (本部)
5 位 丸田帆南 (本部)
5 位 小西穂波 (早岐)
5 位 森菜々美 (北辰館)
小学4年男子個人組手(参加26名)
優 勝 吉田仁成 (早岐)
準優勝 末永留偉 (早岐)
3 位 長谷蓮生 (本部)
3 位 竹島暁仁 (久留米)
5 位 中川内祥真 (相浦)
5 位 田中慶弥 (久留米)
5 位 古部弦助 (早岐)
5 位 橋口煌士朗 (早岐)
準優勝 末永留偉 (早岐)
3 位 長谷蓮生 (本部)
3 位 竹島暁仁 (久留米)
5 位 中川内祥真 (相浦)
5 位 田中慶弥 (久留米)
5 位 古部弦助 (早岐)
5 位 橋口煌士朗 (早岐)
小学4年女子個人組手(参加13名)
優 勝 西下成美 (久留米)
準優勝 安里香梅 (本部)
3 位 宮地亜優 (北辰館)
3 位 迎美優 (三川内)
5 位 松本優凛 (南長崎)
5 位 山口湖々 (相浦)
5 位 石田亜美 (早岐)
5 位 岩坪花鈴 (創武館)
準優勝 安里香梅 (本部)
3 位 宮地亜優 (北辰館)
3 位 迎美優 (三川内)
5 位 松本優凛 (南長崎)
5 位 山口湖々 (相浦)
5 位 石田亜美 (早岐)
5 位 岩坪花鈴 (創武館)
小学5年男子個人組手(参加19名)
優 勝 山口利久 (早岐)
準優勝 盛田源生 (早岐)
3 位 吉村浬 (早岐)
3 位 宮脇庵 (南長崎)
5 位 柏木一芯 (創武館)
5 位 田嶋一惺 (本部)
5 位 生見海人 (早岐)
5 位 竹島晴斗 (久留米)
準優勝 盛田源生 (早岐)
3 位 吉村浬 (早岐)
3 位 宮脇庵 (南長崎)
5 位 柏木一芯 (創武館)
5 位 田嶋一惺 (本部)
5 位 生見海人 (早岐)
5 位 竹島晴斗 (久留米)
小学5年女子個人組手(参加14名)
優 勝 釣川夕海 (相浦)
準優勝 山下碧彩 (相浦)
3 位 小泉琉花 (本部)
3 位 辻󠄀七海 (早岐)
5 位 田邉咲姫 (早岐)
5 位 中村優花 (相浦)
5 位 小川倫乃 (南長崎)
5 位 須加﨑美咲 (相浦)
準優勝 山下碧彩 (相浦)
3 位 小泉琉花 (本部)
3 位 辻󠄀七海 (早岐)
5 位 田邉咲姫 (早岐)
5 位 中村優花 (相浦)
5 位 小川倫乃 (南長崎)
5 位 須加﨑美咲 (相浦)
小学6年男子個人組手(参加23名)
優 勝 山邊粋 (相浦)
準優勝 東房大斗 (本部)
3 位 安里龍之介 (本部)
3 位 山口右京 (早岐)
5 位 諸岡豆の樹 (早岐)
5 位 福﨑維新 (相浦)
5 位 長森大智 (北辰館)
5 位 須加﨑亮 (本部)
準優勝 東房大斗 (本部)
3 位 安里龍之介 (本部)
3 位 山口右京 (早岐)
5 位 諸岡豆の樹 (早岐)
5 位 福﨑維新 (相浦)
5 位 長森大智 (北辰館)
5 位 須加﨑亮 (本部)
小学6年女子個人組手(参加5名)
優 勝 中山結理 (早岐)
準優勝 河野花 (創武館)
3 位 望月香菜子 (本部)
3 位 迫田乙希 (本部)
準優勝 河野花 (創武館)
3 位 望月香菜子 (本部)
3 位 迫田乙希 (本部)
中学1年男子個人組手(参加8名)
優 勝 辻󠄀陸翔 (早岐)
準優勝 鑄場崎柊弥 (本部)
3 位 吉原吏亮 (本部)
3 位 須加﨑樹 (相浦)
5 位 田代久弥 (相浦)
5 位 楠葉結 (南長崎)
5 位 斎藤晃洋 (本部)
準優勝 鑄場崎柊弥 (本部)
3 位 吉原吏亮 (本部)
3 位 須加﨑樹 (相浦)
5 位 田代久弥 (相浦)
5 位 楠葉結 (南長崎)
5 位 斎藤晃洋 (本部)
中学1年女子個人組手(参加6名)
優 勝 隈部眞衣 (早岐)
準優勝 堀川秋佳 (相浦)
3 位 山口舞子 (早岐)
準優勝 堀川秋佳 (相浦)
3 位 山口舞子 (早岐)
中学2年男子個人組手(参加12名)
優 勝 木下平和 (本部)
準優勝 倉科空明 (本部)
3 位 田邉隼翔 (早岐)
3 位 栁田樹煌哉 (本部)
5 位 山邊憲慎 (相浦)
5 位 龍堂佑恭 (南長崎)
5 位 後藤朋也 (早岐)
5 位 吉原幸 (本部)
準優勝 倉科空明 (本部)
3 位 田邉隼翔 (早岐)
3 位 栁田樹煌哉 (本部)
5 位 山邊憲慎 (相浦)
5 位 龍堂佑恭 (南長崎)
5 位 後藤朋也 (早岐)
5 位 吉原幸 (本部)
中学2年女子個人組手(参加4名)
優 勝 盛田優月 (早岐)
準優勝 諸岡風和里 (早岐)
3 位 川下怜華 (相浦)
3 位 中向朝日 (北辰館)
準優勝 諸岡風和里 (早岐)
3 位 川下怜華 (相浦)
3 位 中向朝日 (北辰館)
中学3年男子個人組手(参加12名)
優 勝 野元晄 (本部)
準優勝 佛田亜成 (本部)
3 位 隈部典史 (早岐)
3 位 神宮朝飛 (早岐)
5 位 長岡大喜 (早岐)
5 位 野田真之介 (本部)
5 位 岩村真来人 (相浦)
5 位 金ケ江翔太 (本部)
準優勝 佛田亜成 (本部)
3 位 隈部典史 (早岐)
3 位 神宮朝飛 (早岐)
5 位 長岡大喜 (早岐)
5 位 野田真之介 (本部)
5 位 岩村真来人 (相浦)
5 位 金ケ江翔太 (本部)
中学3年女子個人組手(参加9名)
優 勝 紙本乃愛 (早岐)
準優勝 崎原あかり (本部)
3 位 里村ちなみ (本部)
3 位 吉田穂乃花 (早岐)
5 位 茶屋綾乃 (早岐)
5 位 横関恵 (本部)
5 位 栁田珠里菜 (本部)
5 位 里村ほなみ (本部)
準優勝 崎原あかり (本部)
3 位 里村ちなみ (本部)
3 位 吉田穂乃花 (早岐)
5 位 茶屋綾乃 (早岐)
5 位 横関恵 (本部)
5 位 栁田珠里菜 (本部)
5 位 里村ほなみ (本部)
小学生1~3年団体形(参加27チーム)
優 勝 早岐A
吉村心愛 田中友紀乃 辻󠄀美空
準優勝 本部A
田嶋心翔 橘高佑弥 森晴貴
3 位 本部B
松本圭太 川本統摩 山下悠太
敢闘賞 本部G
田代遥大 栁田珠笑琉 崎原なつき
敢闘賞 北辰館
松江璃奈 大城飛純 中内陽詩
敢闘賞 相浦B
松澤心瑚 釣川真波 須加﨑衞
敢闘賞 相浦A
中村知聖 村上蒼俐 山科陸駆
敢闘賞 本部F
内田浩雅 樽見宥一郎 濵汐音
小学生4~6年団体形(参加27チーム)
優 勝 本部B
田嶋一惺 須加﨑亮 東房大斗
準優勝 早岐A
山口右京 山口利久 吉田仁成
3 位 本部F
田中丸かれん 安里香梅 小泉琉花
石田亜美
石田亜美
敢闘賞 早岐B
中山結理 辻󠄀七海 田邉咲姫
敢闘賞 早岐C
諸岡豆の樹 盛田源生 生見海人
敢闘賞 早岐D
吉村浬 田中志周 古部弦助 狭間雄太
敢闘賞 相浦A
山邊粋 福﨑維新 中川内祥真
敢闘賞 本部I
田中優汰 田中僚汰 望月聡太 鹿毛爽瑚
中学生団体形(参加15チーム)
優 勝 早岐C
中山智朝 村田朱里 茶屋綾乃
準優勝 本部A
里村ほなみ 横関恵 佛田亜成
3 位 本部B
野田真之介 野元晄 里村ちなみ
敢闘賞 早岐E
長岡大喜 隈部典史 吉田穂乃花
敢闘賞 早岐A
神宮朝飛 後藤朋也 紙本乃愛
敢闘賞 相浦B
須加﨑樹 田代久弥 橋口颯太朗
敢闘賞 相浦C
栁田珠里菜 川下怜華 堀川秋佳
敢闘賞 本部E
斉藤晃洋 鑄場崎柊弥 吉原幸
小学生男子団体組手(参加18チーム)
優 勝 早岐A
山口 山口 吉田
準優勝 本部B
田嶋 須加﨑 東房
3 位 本部C
豊島 鮫島 坂口
3 位 早岐B
諸岡 盛田 末永
5 位 本部E
田中 田中 望月
5 位 早岐C
古部 狭間 橋口
5 位 相浦A
山邊 福崎 中川内
5 位 本部A
矢岳 内野 辻󠄀
小学生女子団体組手(参加8チーム)
優 勝 相浦A
釣川 村上 須加﨑 山下
準優勝 本部C
田中丸 安里 小泉 石田
3 位 北辰館
宮地 中向 平川
3 位 相浦B
小林 山口 田代 中村
5 位 本部B
松尾 藤家 迫田
5 位 早岐A
中山 田邉 辻󠄀
5 位 南長崎
松本 小川
5 位 本部A
望月 宮岡 豊村
中学生男子団体組手(参加6チーム)
優 勝 早岐B
長岡 神宮 後藤
準優勝 本部A
佛田 野元 野田
3 位 相浦B
3 位 相浦B
山邊 前田 須加﨑
3 位 早岐A
隈部 田邉 辻󠄀
5 位 本部C
木下 倉科 栁田
5 位 本部B
吉原 斎藤 鑄場崎
5 位 南長崎
楠葉 龍堂 浦
5 位 相浦・広田A
岩村 田代 中山
中学生女子団体組手(参加6チーム)
優 勝 早岐B
茶屋 吉田 盛田
準優勝 本部B
里村 横関
3 位 相浦
栁田 川下 堀川
3 位 早岐A
村田 諸岡 山口
大会が終わると、いつものように、フロアを掃除するのはもちろん、客席やトイレ、階段など、来た時よりも美しくして、帰りました。
大会の裏方として活躍して頂いた、中学生の保護者の皆さん、運営委員会から始まり、各係での打ち合わせ、準備から後片付けまで、大変お世話いただきありがとうございました。
審判員としてお手伝いいただきました先生方、補助員としてお手伝いいただきました高校生のみなさん、ご協力ありがとうございました。
| 固定リンク
「e. 松林会大会」カテゴリの記事
- 第48回松林会チャリティー少年少女空手道大会(2024.09.22)
- 第47回松林会チャリティー少年少女空手道大会(2023.10.09)
- 佐世保市福祉基金へ寄付をさせて頂きました(2022.11.10)
- 第46回沖縄空手道首里手松林会チャリティー少年少女空手道大会(2022.11.09)
- 第46回松林会チャリティー少年少女空手道大会の開催中止について(2020.08.30)