尚武館春期合宿三日目
尚武館春期合宿三日目
今日も朝の集いから始まります。
小学生も布団を畳んだり、自分たちで身の回りのかたずけをします。
上手に飛べる子がたくさんいました。
ひとり10本なので、正確には1300本は突いてます。
本部・早岐・相浦の主将を中心に、班長・副班長がお世話をしてくれたので、
スムーズに3日間の合宿を終えることが出来ました。
食器のかたずけはもちろんのこと、
次に使われる方のために、きれいに掃除をします。
三日間の食事を作ってくれた、食堂の方にお礼のあいさつをしました。
次に使われる方のために行動します。
これが空手道です。
集団行動の中で、時間を守って、無事に合宿を終えることが出来ました。
いろんな方のお世話のお陰です。
ありがとうございました。
| 固定リンク
「j.その他」カテゴリの記事
- 中学生が卒業報告に来てくれました。(2025.03.16)
- 本部・早岐・相浦道場の卒業生を送る会(2025.03.16)
- 令和7年松林会稽古始め式(2025.01.18)
- 笑顔あふれる一年になりますように(2025.01.01)
- 第5回あいあいプラザまつり(2024.12.04)
コメント