令和6年度佐世保市スポーツ協会スポーツ表彰式

 令和7年2月27日(木)十八親和銀行佐世保本店において、令和6年度佐世保市スポーツ協会スポーツ表彰式が行われました。

 

2025022701

 

スポーツ優秀賞(個人)

 大石絵里 佐世保東翔高校教諭

 

スポーツ優秀賞(団体)

 早岐中学校女子空手道部

  吉村心愛 原口結衣 辻󠄀美空

 

2025022702

 

早岐道場で館長とより子先生に受賞の報告をしました。

 

2025022703

 

2025022704

 

受賞された皆さん、おめでとうございました。

【写真提供:吉村さん、原口さん】

|

令和6年度長崎県スポーツ表彰及び長崎県スポーツ教育長顕彰

 令和7年2月10日(月)長崎市ホテルニュー長崎において、令和6年度長崎県スポーツ表彰及び長崎県スポーツ教育長顕彰の表彰式が執り行われ、佐世保尚武館からも表彰して頂きました。

 

2025021001

 

教育長顕彰

 

 長崎県スポーツ特別賞(個人の部) 

  山内健太郎      近畿大学4

   第1回ワールドカップ世界国別空手道選手権大会

      男子団体組手 3

   AKF第20回アジアシニア空手道選手権大会

      男子団体組手 優勝

 

 長崎県スポーツ奨励顕彰(個人の部)

     田嶋心翔        山澄中学校3

   第44回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

      中学23年男子個人組手 優勝

 

 長崎県スポーツ奨励顕彰(個人の部)

     田中友紀乃      佐世保北中学校3

   第44回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

      中学女子個人組手 優勝

 

 長崎県スポーツ奨励顕彰(個人の部)

     大石絵里        佐世保東翔高等学校

   日本スポーツマスターズ2024長崎大会空手道競技

       女子組手1部 準優勝

 

 長崎県スポーツ奨励顕彰(団体の部)

     佐世保尚武館スポーツ少年団 安里廣之

   第44回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

       中学女子団体形 優勝

   第44回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

       中学女子団体組手 優勝

   第44回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

       小学男子団体組手 優勝

 

早岐道場で受賞の報告がありました。

 

2025021002

 

2025021003

 

【写真提供 田嶋様 西坂様】

【資料提供 田中様】

|

長崎県空手道連盟表彰

 令和6年12月22日(日)ホテルグローバルビュー長崎におきまして、一般社団法人長崎県空手道連盟設立記念祝賀会が開催され、これまで長崎県空手道連盟の活動に貢献したとして表彰式が執り行われました。

 

2024122701

 

あなたは長年にわたり当連盟の活動に熱心に携わられ空手道の発展に尽力されました。

その功績は誠に顕著であります。

ここに一般社団法人長崎県空手道連盟発足を記念して表彰いたします。

 

とし、松林会からは、安里廣之先生と安里より子先生が受賞しました。

 

おめでとうございます。

 

|

感謝状を頂きました

 令和6年10月18日(金)佐世保市役所において、宮島大典市長から感謝状を頂きました。

ことしも松林会大会の収益金の中から寄付をさせて頂きました。

 

2024101801

 

沖縄空手道首里手

松林会本部 尚武館道場 様

 

あなたは社会福祉について

深いご理解を示され多額の

浄財をご寄附いただき本市

社会福祉の振興に大きく

貢献されました。

ここにその功績に対し

深く感謝の意を表します。

 

令和6年10月18日

佐世保市長 宮島 大典

| | コメント (0)

令和5年度佐世保市教育委員会文化及びスポーツ表彰式

 令和6年3月2日(土)佐世保市体育文化館コミュニティセンターにおいて令和5年度佐世保市教育委員会文化及びスポーツ表彰式が行われ受賞されました。

 佐世保尚武館からも以下の方々が受賞されましたのでお知らせします。

 

2024030201

 

スポーツ優秀奨励賞(個人)  

  冨川 明咲

  吉村 紗愛

  冨川 充輝

  吉田 仁成

  吉村 心愛

  冨川 晴生

  田中 友紀乃

  西坂 陽輝

 

スポーツ優秀奨励賞(団体)

  佐世保市立清水中学校男子空手道部

  佐世保市立早岐中学校女子空手道部

 

受賞された皆さん、おめでとうございます。

 

|

令和5年度佐世保市スポーツ少年団表彰式

 令和6年2月17日(土)佐世保市春日小学校体育館において、令和5年度佐世保市スポーツ少年団表彰式が行われましたのでお知らせします。

 佐世保市スポーツ少年団副本部長である安里館長から、表彰状を頂きました。

 

2024021701

 

2024021702

 

優秀団員賞

 

佐舗玲旺選手 山澄中学校3年

 佐世保尚武館本部道場に入会して9年目を迎える。本部道場のキャプテンとしての気配りは基より、リーダーとしての自覚と責任感の強さは、学校の部活や生徒会の役員を務めた事でも高く評価されている。何事にも冷静に対応し、高い志を持って、日々の努力を重ねる姿勢は後輩たちの厚い信頼を得ていて、「文武両道」の良き模範となっている。

 

永山幸希選手 清水中学校3年

 佐世保尚武館本部道場に入会して3年目を迎える。清水中学校空手道部のキャプテンを務め、団体組手競技の部で全国大会への出場を果たし、周囲に感動を与えた。本来の明るく思いやりのある人柄が後輩達に慕われ道場の「絆」を深め、空手道を楽しく伝え、紹介してくれたものと確信している。

 

2024021703

 

スポーツ優秀賞(個人)

 

辻󠄀美空選手 花高小学校6年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 小学5・6年女子個人形第3位

 

丸田帆南選手 日野中学校3年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学2・3年女子個人形準優勝

 

坂口瑛心選手 広田中学校2年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学2・3年女子個人形第3位

 

崎原なつき選手 山澄中学校1年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学1年女子個人組手第3位

 

吉田仁成選手 早岐中学校3年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学2・3年男子個人組手準優勝

 

佐舗玲旺選手 山澄中学校3年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学2・3年男子個人組手第3位

 

田中友紀乃選手 佐世保北中学校2年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学2・3年女子個人組手準優勝

 

 

スポーツ優秀賞(団体)

 

佐世保尚武館

 藤田雄聖 須加﨑衛 冨川明咲 西坂陽輝

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 小学生男子団体組手 優勝

 

佐世保尚武館

 釣川真波 辻󠄀美空 田嶋美悠 手柴由葵

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 小学生女子団体組手 第3位

 

佐世保尚武館

 田中友紀乃 丸田帆南 松尾奏花 栁田珠笑琉

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学生女子団体組手 第3位

 

佐世保尚武館

 吉村心愛 坂口瑛心 原口結衣 崎原なつき

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学生女子団体形 第3位

 

受賞者の顔ぶれです。

皆さん、おめでとうございます。

 

2024021706

 

2024021704

 

2024021705

 

2024021707_20240223213801

 

2024021708

 

2024021709

 

インタビュー中です。

 

2024021710

 

スポーツ少年団の皆さんと交流させて頂きました。

 

2024021711

 

2024021712

 

受賞された皆さん、おめでとうございました。

今後ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

 

|

令和5年度長崎県スポーツ表彰及び長崎県スポーツ教育長顕彰表彰式

 令和5年2月7日(水)ホテルニュー長崎において、令和5年度長崎県スポーツ表彰及び長崎県スポーツ教育長顕彰の表彰式が行われ、佐世保尚武館も受賞することが出来ました。

 今年度の県スポーツ表彰は個人48名、団体18チーム、県スポーツ教育長顕彰は個人61名、団体20チームでした。

 

2024020701

 

 

2024020702

 

 

2024020703

 

教育長顕彰

 長崎県スポーツ奨励顕彰(団体の部)

  佐世保尚武館スポーツ少年団 安里廣之

    第43回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

    組手団体 小学生男子 優勝

    藤田雄聖 須加﨑衛 冨川明咲 西坂陽輝

 

2024020704

 

相浦道場で受賞の報告をしました。

応援ありがとうございました。

 

主催されました長崎県教育委員会の皆さん、有難うございました。

これからもご指導とご鞭撻を頂きますようよろしくお願いします。

 

【写真提供 冨川様】

|

佐世保市スポーツ協会表彰式

 令和5年2月27日(月)十八親和銀行佐世保本店において、佐世保市スポーツ協会表彰式が行われました。

2023022701

 

スポーツ優秀賞の団体として、九州中学校体育大会空手道競技において、女子団体形で優勝した早岐中学校空手道部が受賞しました。

2023022702

 

スポーツ優秀賞(団体)

 早岐中学校空手道部女子

  辻󠄀七海 吉村心愛

 

受賞された皆さん、おめでとうございました。

|

令和4年度佐世保市教育委員会文化及びスポーツ表彰

 令和5年3月4日(土)佐世保市体育文化館コミュニティセンターにおいて令和4年度佐世保市教育委員会文化及びスポーツ表彰式が行われ、29団体145名の方々が受賞されました。

 佐世保尚武館からも以下の方々が受賞されましたのでお知らせします。

 

2023030401

 

スポーツ功労賞(個人)

 

 森山芳則

平成5年から現在に至るまで、佐世保市空手道連盟の審判員として、また指導員としては佐世保尚武館で選手の育成・競技力向上に貢献している。

平成24年から現在に至るまで、佐世保市空手道連盟の理事として空手道競技の普及発展に寄与している。

 

 西川恭一郎

平成17年4月から現在に至るまで、空手道競技の普及発展に寄与し、佐世保市空手道連盟の審判員として活躍中である。

 

 

スポーツ優秀奨励賞(個人)

 

 冨川明咲 相浦小4年

  第8回全九州少年少女空手道選手権大会

  小学4年男子組手 第3位

 

 平野仁菜 小佐世保小1年

  第8回全九州少年少女空手道選手権大会

  小学1年女子形 第3位

 

 平野杏珠 小佐世保小3年

  第8回全九州少年少女空手道選手権大会

  小学3年女子形 第3位

  第38回長崎県少年少女空手道選手権大会

  小学3年女子形 第3位

 

 田嶋美悠 白南風小4年

  第38回長崎県少年少女空手道選手権大会

  小学4年生女子個人組手 優勝

 

 吉村心愛 早岐中1年

  令和4年度長崎県中学校空手道競技新人大会

  1年女子個人形 優勝

 

 田嶋心翔 山澄中1年

  令和4年度長崎県中学校空手道競技新人大会

  1年男子個人組手 優勝

 

 

スポーツ優秀奨励賞(団体)

 

 早岐中学校空手道部

  令和4年度長崎県空手道競技新人大会

  男子団体形 優勝

  男子団体組手 優勝

 

 

文化優秀奨励賞(個人)

 

 安里香梅 山澄中2年

  第68回長崎県小・中学校児童生徒美術作品展「子供県展」

  デザイン部門 知事賞

 

 

受賞された皆さん、おめでとうございます。

 

|

令和4年度佐世保市スポーツ少年団表彰式

 令和5年2月25日(土)佐世保市春日小学校体育館において、令和4年度佐世保市スポーツ少年団表彰式が行われましたのでお知らせします。

 佐世保市スポーツ少年団副本部長である安里館長から、表彰状を頂きました。

 

2023022501

 

功労賞

 

安里博文 指導員

 職務の傍ら、道場の指導員として青少年の育成に尽力している。空手道全国審判員の資格を取得し、各種大会の役員として従事している。

 全国少年少女空手道選手権大会においては、長崎県監督として長崎県選手団を率いた。

 現在は、長崎県空手道連盟の審査部長を務めている。

2023022502

 

優秀団員賞

 

小泉琉花選手 祇園中学校3年

 尚武館本部道場に入門して9年目を迎える。女子主将を3年間務め、何事も一生懸命に取り組み、高い志をもって努力する姿勢は後輩たちの良き模範となった。

 よきムードメーカーとして周囲への気配りも素晴らしく、自然体で人と向き合う姿は、道場の品位をも高めてくれたと確信している。

 

田中志周選手 広田中学校3年

 尚武館早岐道場に入門して9年目を迎える。副主将として、仲間とともに熱心に練習に取り組み、勝ち負けにとらわれない、引き立て稽古にも、彼の人格をのぞかせる成長が感じられた。「最後まであきらめない」という意志の強さが、少年部最後の試合で見事に開花し、関係者一同を喜ばせた。

 

 

ポーツ優秀賞(個人)

 

須加﨑達選手 相浦小6年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 小学5年~6年男子個人組手 第3位

 

吉村心愛選手 早岐中1年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学1年女子個人形 第3位

 

田中友紀乃選手 佐世保北中1年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学1年女子組手 優勝

 

石田亜美選手 早岐中2年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学2年~3年女子個人組手 第3位

 

辻󠄀七海選手 早岐中3年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学2年~3年女子個人形 第2位

 

須加﨑美咲選手 相浦中3年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学2年~3年女子個人組手 第3位

 

田嶋一惺選手 山澄中3年

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学2年~3年男子個人組手 第3位

 

 

スポーツ優秀賞(団体)

 

佐世保尚武館

 崎原なつき 原口結衣 辻󠄀美空 栁田珠笑琉

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 小学生女子団体形 準優勝

 

佐世保尚武館

 栁田珠笑琉 崎原なつき 辻󠄀美空 原口結衣

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 小学生女子団体組手 準優勝

 

佐世保尚武館

 辻󠄀七海 小泉琉花 吉村心愛

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学生女子団体形 優勝

 

佐世保尚武館

 須加﨑美咲 石田亜美 田中友紀乃

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学生女子団体組手 優勝

 

佐世保市鵜武官

 田嶋一惺 盛田源生 吉村浬 田中志周

 九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会

 中学生男子団体組手 優勝

 

2023022503

 

受賞された皆さん、おめでとうございました。

今後ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

 

|

より以前の記事一覧