令和6年5月5日(日祝)長崎市民会館において、第41回長崎県少年少女空手道選手権大会兼第25回全日本少年少女空手道選手権大会(県予選会)が開催され、県内の小学生が一堂に会し熱戦が繰り広げられ、松林会から56名の選手が参加させて頂きました。
開会式は無く、開始式スタイルでスタートしました。
表彰式に出た選手監督コーチで、記念撮影をしました。
長崎市民会館はサブアリーナが無いことから、会場前の広場で練習をしました。
多くの選手でにぎわっていました。
それでは、松林会から参加した選手の成績をお知らせします。
1年男子形(参加9名)
3 位 神上園大和
2年男子形(参加22名)
優 勝 清水嘉人
3年男子形(参加38名)
優 勝 冨川充輝
準優勝 西坂直翔
4 位 相川蓮心
5 位 神上園大志
ベスト16 内橋航
4年男子形(参加34名)
準優勝 村上凛空
ベスト16 相川真叶
ベスト16 山浦隆仁
ベスト16 宮脇成
5年男子形(参加42名)
6位 本山大智
ベスト16 土居理月
6年男子形(参加41名)
8位 吉田優仁
ベスト16 出口善陽
1年女子形(参加7名)
3 位 田代彩純
3年生女子形(参加27名)
4 位 桑原奈々子
4年生女子形(参加23名)
優 勝 平野仁菜
5年生女子形(参加26名)
6位 藤田咲彩
6年生女子形(参加28名)
優 勝 吉村紗愛
3 位 平野杏珠
4 位 橘高杏奈
1年生男子組手(参加20名)
準優勝 神上園大和
3 位 千住倫博
ベスト8 桑原健吾
3年生男子組手(参加49名)
3 位 冨川充輝
3 位 西坂直翔
ベスト16 曽宮健永
4年生男子組手(参加51名)
3 位 相川真叶
ベスト8 村上凛空
ベスト16 川村祐翔
5年生男子組手(参加57名)
ベスト16 石井大悟
6年生男子組手(参加50名)
3 位 出口善陽
3年生女子組手(参加26名)
ベスト8 桑原奈々子
4年生女子組手(参加24名)
3 位 岩永楓
ベスト8 平野仁菜
5年生女子組手(参加27名)
ベスト8 藤田咲彩
6年生女子組手(参加34名)
ベスト8 橘高杏奈
ベスト8 髙山結
ベスト16 一瀬芽依
最後に、大会会長へ大会開催と参加のお礼をさせて頂きました。
今年度は審判員を帯同審判員に変更され、参加する道場は審判員を出すことになりましたので審判員の資格には問わずに開催されました。
このため、多くの審判員に集まって頂きました。
大会を主管された長崎市空手道連盟の先生方は、最後の片付けまで大変お疲れさまでした。
応援して頂きました方々、朝早くからサポートして頂いた保護者の皆さん、有難うございました。